
象の鼻テラスでは、コロナ禍で表現発表の機会を失っているアーティスト支援のため、象の鼻テラスの大きなギャラリー壁で展開するギャラリーシリーズ(ZOU-NO-HANA GALLERY SERIES)を開催します。横浜を拠点に活動するアーティストを中心にご紹介します。
第4弾は、写真を表現の軸に活動する美術家の大洲大作による展覧会です。近年取り組んでいる、営為を「車窓」にうつすインスタレーションのシリーズを展開します。
象の鼻テラスがある象の鼻地区は、1859年に開港し交易の舞台となった歴史があり、物流を支える鉄道も整備されていきました。レールや転車台の遺構が今でも残っています。かつての港に想いを馳せ、眼前に広がる風景を、大洲氏の作品を通して見つめます。
■12月20日(日)16:00~17:00 トークイベント
大洲大作、天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)
第4弾は、写真を表現の軸に活動する美術家の大洲大作による展覧会です。近年取り組んでいる、営為を「車窓」にうつすインスタレーションのシリーズを展開します。
象の鼻テラスがある象の鼻地区は、1859年に開港し交易の舞台となった歴史があり、物流を支える鉄道も整備されていきました。レールや転車台の遺構が今でも残っています。かつての港に想いを馳せ、眼前に広がる風景を、大洲氏の作品を通して見つめます。
■12月20日(日)16:00~17:00 トークイベント
大洲大作、天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)
- 時間
- 10:00~18:00
開館時間に準じます。 - 料金
- 無料
- 申込方法
- トークイベントへのお申し込みは、
お名前、ご連絡先、参加人数を明記の上、
event@zounohana.comまでご連絡ください。 - お問い合わせ
- 045-661-0602
event@zounohana.com
学ぶ・知る
/
情報更新日:2020/12/18
会場情報

象の鼻テラス
詳細- 所在地
- 横浜市中区海岸通1丁目
- 最寄駅
- 日本大通り(みなとみらい線)
- 休館日
- 年中無休
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 触知案内図
地図