


2020年6月に藤原徹平(建築家)と平倉圭(芸術研究者)が始動した本プログラムは、複合的な課題が折り重なる都市で生まれる芸術を、実践から探求する横浜国立大学主催のオンラインプログラムです。プログラムも終盤に差し掛かり、外に対して開きより多くの人と議論し製作する機会として、「RAU フェス 2020-2021」と銘打ち、2 日間にわたってオンラインイベントを開催します。
イベントは、三宅唱(映画監督)柴崎友香(小説家)と惠谷浩子(研究者)をゲストに迎え、ビューイング・撮影ワークショップ・映像編集ライヴパフォーマンスの3つの企画を軸に進行致します。
また、1年間の軌跡が記録された2冊組の特別副読本を、 予約先着順で200冊事前送付予定です。
イベントは、三宅唱(映画監督)柴崎友香(小説家)と惠谷浩子(研究者)をゲストに迎え、ビューイング・撮影ワークショップ・映像編集ライヴパフォーマンスの3つの企画を軸に進行致します。
また、1年間の軌跡が記録された2冊組の特別副読本を、 予約先着順で200冊事前送付予定です。
- 時間
- 2月26日(金)
16:30開場
17:00開演
20:00終了
17:00~20:00【ビューイング】
2月27日(土)
9:30開場
10:00開演
19:00終了
10:00~12:00【ワークショップ】
13:00~19:00【ライブパフォーマンス】 - 料金
- 無料
- 申込期間
- 応募開始:2021年2月1日(月) 12:00~ ●特別副読本郵送+ZOOMウェビナー参加(先着200名)2月12日(金)まで ●ZOOMウェビナーのみ参加 2月25日(木)まで
- 申込方法
- https://raufest2020-2021.peatix.com/
ZOOMウェビナーによる配信。Peatixで予約後に配布されるURLで入室して頂きます。 - お問い合わせ
- 『都市と芸術の応答体2020』事務局
rau.ynu@gmail.com(担当:染谷・山川)
オンライン配信
/
情報更新日:2021/2/1
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報
【配信会場】BankART Temporary
- 所在地
- 神奈川県横浜市中区本町6丁目50−1
地図