
■横浜市内でご活躍されているアーティストの皆様を対象に、「折り鶴」をテーマとした作品を募集します!
東京2020組織委員会主催により実施されている「PEACE ORIZURU(ピース折り鶴)」は、平和の象徴である「折り鶴」づくりを通して、戦争や争いがない世界を実現し、広げていくための活動です。横浜市もこの取組の趣旨に賛同し、ともに取り組んでいます。
横浜市市民局オリンピック・パラリンピック推進課では、特設の Instagram にて本取組のプロモーションキャンペーンを 2020 年6 月より実施しており、Instagram 上で「折り鶴」にちなんだ作品を定期的に発信しています。
応募された作品は、特設ウェブサイトやインスタグラム等の SNS で紹介いたします。また、東京 2020 大会の大会期間中に関連会場にて展示することを予定しています。
【応募作品について】
1.作品のテーマ:「折り鶴」に関連した作品をご応募ください
2.作品の素材、サイズ:自由
(粘土やブロック、木材、布、プラスチックなど素材は問いません。また、絵やイラスト、アニメーションや動画、人文字など表現方法も自由です。動画作品の場合、長さは1分以内としてください)
3.応募資格:個人/グループ、プロ/アマチュアは問いません
4.応募点数:1人/グループにつき1作品
※作品制作にあたっての注意事項など、詳細については募集要項を必ずご確認ください。下記の詳細情報URLから募集要項(PDF)をご覧いただけます。
東京2020組織委員会主催により実施されている「PEACE ORIZURU(ピース折り鶴)」は、平和の象徴である「折り鶴」づくりを通して、戦争や争いがない世界を実現し、広げていくための活動です。横浜市もこの取組の趣旨に賛同し、ともに取り組んでいます。
横浜市市民局オリンピック・パラリンピック推進課では、特設の Instagram にて本取組のプロモーションキャンペーンを 2020 年6 月より実施しており、Instagram 上で「折り鶴」にちなんだ作品を定期的に発信しています。
応募された作品は、特設ウェブサイトやインスタグラム等の SNS で紹介いたします。また、東京 2020 大会の大会期間中に関連会場にて展示することを予定しています。
【応募作品について】
1.作品のテーマ:「折り鶴」に関連した作品をご応募ください
2.作品の素材、サイズ:自由
(粘土やブロック、木材、布、プラスチックなど素材は問いません。また、絵やイラスト、アニメーションや動画、人文字など表現方法も自由です。動画作品の場合、長さは1分以内としてください)
3.応募資格:個人/グループ、プロ/アマチュアは問いません
4.応募点数:1人/グループにつき1作品
※作品制作にあたっての注意事項など、詳細については募集要項を必ずご確認ください。下記の詳細情報URLから募集要項(PDF)をご覧いただけます。
- 日程
- 時間
- 作品応募は24時間可能
- 料金
- 作品応募に関する料金は無料
- 対象・定員
- 個人/グループ、プロ/アマチュアは問いません
- 申込期間
- 2021年2月1日(月)~2021年3月31日(水) ※来年度も継続予定
- 申込方法
- 専用フォームより応募
https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?id=1611107730337 - お問い合わせ
- 横浜市オリンピック・パラリンピック推進課
TEL 045-671-3690
体験する・つくる
/
情報更新日:2022/11/7
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報