
SONY DSC
人間この歳まで生きていると、思いがけないことがよくもまあ起こるものだと思います。
そして思うのは、人としての理性とは、困難に直面した時に試されるのではないかということです。
物事が順調に進んでいるときは誰でもきれいごとを言えますが、ちょっとでもストレスがかかるとすぐ理性を放棄してしまう人々が多いと思わせる出来事が最近多いようにおもいます。
人の命の大切さをもっと理解すべきではないでしょうか。
未来を犠牲にしてでも、目先の経済的利益ばかり追求しているのではないでしょうか。
福島の原発事故の後、テレビニュースのインタビューに答えていた若い女性が、雨に当たったら頭が禿げるって本当ですか、携帯に充電できなくなったらどうしようなどと言っているのを見て愕然としてしまった記憶が最近また思い出されます。
多数の利益ためには、少数が犠牲になっても良いと考えるのは間違った考えだと思っております。
昨年より、新型コロナウィルス流行のため展覧会の開催が困難な状況が続いています。
作家として展覧会を開催出来ないということは、断腸のおもいでございますが、エネルギー蓄積の時間と前向きに考えるようにして過ごしておりました。
このたびの岩崎ミュージアムにおけます展覧会におきましては、新たな気持ちで蓄えた力を注ぎ込んだ作品を発表する所存でございます。
皆さまご多忙中とは存じますが、ご来駕、ご高覧いただき少しでも明るい気持ちになっていただければ幸いと存じあげます。
石川珂旦
※5月6日(木)、5月7日(金)は岩崎ミュージアムが休館となります。
そして思うのは、人としての理性とは、困難に直面した時に試されるのではないかということです。
物事が順調に進んでいるときは誰でもきれいごとを言えますが、ちょっとでもストレスがかかるとすぐ理性を放棄してしまう人々が多いと思わせる出来事が最近多いようにおもいます。
人の命の大切さをもっと理解すべきではないでしょうか。
未来を犠牲にしてでも、目先の経済的利益ばかり追求しているのではないでしょうか。
福島の原発事故の後、テレビニュースのインタビューに答えていた若い女性が、雨に当たったら頭が禿げるって本当ですか、携帯に充電できなくなったらどうしようなどと言っているのを見て愕然としてしまった記憶が最近また思い出されます。
多数の利益ためには、少数が犠牲になっても良いと考えるのは間違った考えだと思っております。
昨年より、新型コロナウィルス流行のため展覧会の開催が困難な状況が続いています。
作家として展覧会を開催出来ないということは、断腸のおもいでございますが、エネルギー蓄積の時間と前向きに考えるようにして過ごしておりました。
このたびの岩崎ミュージアムにおけます展覧会におきましては、新たな気持ちで蓄えた力を注ぎ込んだ作品を発表する所存でございます。
皆さまご多忙中とは存じますが、ご来駕、ご高覧いただき少しでも明るい気持ちになっていただければ幸いと存じあげます。
石川珂旦
※5月6日(木)、5月7日(金)は岩崎ミュージアムが休館となります。
- 時間
- 10:00~17:00(最終入館は16:30)
- 料金
- 入館料:大人300円/小人100円
- お問い合わせ
- 岩崎ミュージアム 045-623-2111
- 詳細情報URL
- http://www.iwasaki.ac.jp/museum/
学ぶ・知る
/
情報更新日:2021/2/10
会場情報
地図