

マルシェ弦楽四重奏団(ヴァイオリン藤代優意・内藤歌子 ヴィオラ福田道子 チェロ伊藤七生)の初の横浜でのコンサート。
「浜辺の歌」や、大倉山記念館の設計者と同じ時代の作曲家であるドビュッシーの弦楽四重奏曲、そして、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第10番「ハープ」を演奏します。
お話のほか、私たちの経験してきたアウトリーチの手法を取り入れて音楽を紹介します。
「浜辺の歌」や、大倉山記念館の設計者と同じ時代の作曲家であるドビュッシーの弦楽四重奏曲、そして、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲第10番「ハープ」を演奏します。
お話のほか、私たちの経験してきたアウトリーチの手法を取り入れて音楽を紹介します。
- 日程
- 時間
- 開演19:00(開場18:30)
- 料金
- 事前予約制・全席自由
一般 3,000円/学生 2,000円/小学生以下 1,000円 - 対象・定員
- 40名(座席数80席を半分に減らして開催)
- 申込期間
- 2021年6月1日(火)~7月29日(木)
- 申込方法
- メールもしくはお電話にてご予約ください。
- お問い合わせ
- マルシェ弦楽四重奏団
marchestringquartet@gmail.com
(担当・内藤)090-4457-1513 - 詳細情報URL
- https://note.com/marche_quartet
情報更新日:2021/6/9
会場情報

横浜市大倉山記念館
詳細- 所在地
- 横浜市港北区大倉山2-10-1
- 最寄駅
- 大倉山(東急東横線)
- 休館日
- 毎月第2月曜日(第2月曜日が祝日の場合は第3月曜日)
- 子連れ関連情報
- 授乳室 おむつ交換台 給湯設備
- バリアフリー情報
-
【備考】
筆談器はありませんが、筆談の対応はしております。
地図