芸者と能装束

2021年11月14日(日) ※2021年9月5日(日)より開催延期

横浜市能楽堂 久良岐能舞台

このイベントは終了しています 古典芸能
芸者と能装束の画像
■当初9月5日(日)の開催予定でしたが、11月14日(日)に開催延期になります。

●「能装束展」
年に一度の久良岐能舞台所蔵の能装束の展示です。
演者が身につける能装束は上着・着付け・袴で構成されており、
身に着けている人の身分や性格を表現します。
展示パネルにはそれぞれの装束に関する説明を記載しておりますので、
華やかで美しい能装束をぜひご覧ください。

●「芸者と能装束」
能は男性目線で物語を解釈するように伝えられておりますが、
同じ物語を女心を描いた作品として取り上げている地歌舞。
1部では、狩衣を光源氏に見立てて、蝋燭の灯りによる幻想的な
世界の中で源氏物語の魅力をお伝えします。
2部では、三味線・笛・太鼓と横浜芸者ならではの
明るいお座敷芸をお楽しみください。
日程
時間
●「能装束展」:10:00~12:30
●「芸者と能装束」:開場 13:00 開演 13:30
料金
●「能装束展」:入場無料
●「芸者と能装束」:2,000円
対象・定員
70名
申込方法
●お電話またはメールにてお申込みください
お問い合わせ
久良岐能舞台
Tel: 045-761-3854
Mail:kuraki-master@kuraki-noh.jp

情報更新日:2021/8/27

会場情報

横浜市能楽堂 久良岐能舞台

詳細
所在地
横浜市磯子区岡村8-21-7
最寄駅
上大岡(京浜急行線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
磯子(JR 京浜東北・根岸線)
休館日
不定休
バリアフリー情報
多目的トイレ

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン