

【ソリスト・曲目変更のお知らせ】
出演予定だった大関万結(ヴァイオリン)は、体調不良のため出演できなくなりました。代わりまして、辻彩奈(ヴァイオリン)が出演いたします。公演日、開催時間、会場に変更はなく、お持ちのチケットはそのまま有効となります。変更後の曲目やチケットの払い戻しにつきましては、横浜みなとみらいホール公式ホームページ「お知らせ」よりご確認ください。
俊英ソリストと弦楽五重奏で聴くヴァイオリン協奏曲
横浜みなとみらいホール休館期間中(~2022年10月)に、横浜市内区のホールや公会堂等の文化施設を巡り、豪華ソリストとホールにゆかりあるオーケストラメンバーと共に贈る「横浜18区コンサート」。
ソリストは、歴史ある横浜市招待国際ピアノ演奏会の出演者や横浜文化賞文化・芸術奨励賞を受賞した実力ある奏者たち。そして、弦楽五重奏メンバーには、横浜みなとみらいホールで演奏会を開催するなど横浜に多くのファンを持つオーケストラのメンバーが出演。ソリストの技巧とオーケストラの魅力が詰まった協奏曲を弦楽五重奏の伴奏でお贈りします。
今回のソリストは、2016年モントリオール国際音楽コンクールで優勝し、目覚ましい活躍を見せる辻彩奈。弦楽五重奏には、横浜で定期公演を開催し、"神奈川の文化のシンボル"として親しまれている神奈川フィルハーモニー管弦楽団のメンバーを迎えます。ソリストと室内楽が調和するアンサンブルをお楽しみください。
出演
辻彩奈(ヴァイオリン)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団メンバー(弦楽五重奏)
合田知子、村松伸枝(ヴァイオリン)、鈴木千夏(ヴィオラ)、
迫本章子(チェロ)、松隈崇宏(コントラバス)
曲目
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136(弦楽五重奏版)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64(弦楽五重奏伴奏版)
出演予定だった大関万結(ヴァイオリン)は、体調不良のため出演できなくなりました。代わりまして、辻彩奈(ヴァイオリン)が出演いたします。公演日、開催時間、会場に変更はなく、お持ちのチケットはそのまま有効となります。変更後の曲目やチケットの払い戻しにつきましては、横浜みなとみらいホール公式ホームページ「お知らせ」よりご確認ください。
俊英ソリストと弦楽五重奏で聴くヴァイオリン協奏曲
横浜みなとみらいホール休館期間中(~2022年10月)に、横浜市内区のホールや公会堂等の文化施設を巡り、豪華ソリストとホールにゆかりあるオーケストラメンバーと共に贈る「横浜18区コンサート」。
ソリストは、歴史ある横浜市招待国際ピアノ演奏会の出演者や横浜文化賞文化・芸術奨励賞を受賞した実力ある奏者たち。そして、弦楽五重奏メンバーには、横浜みなとみらいホールで演奏会を開催するなど横浜に多くのファンを持つオーケストラのメンバーが出演。ソリストの技巧とオーケストラの魅力が詰まった協奏曲を弦楽五重奏の伴奏でお贈りします。
今回のソリストは、2016年モントリオール国際音楽コンクールで優勝し、目覚ましい活躍を見せる辻彩奈。弦楽五重奏には、横浜で定期公演を開催し、"神奈川の文化のシンボル"として親しまれている神奈川フィルハーモニー管弦楽団のメンバーを迎えます。ソリストと室内楽が調和するアンサンブルをお楽しみください。
出演
辻彩奈(ヴァイオリン)
神奈川フィルハーモニー管弦楽団メンバー(弦楽五重奏)
合田知子、村松伸枝(ヴァイオリン)、鈴木千夏(ヴィオラ)、
迫本章子(チェロ)、松隈崇宏(コントラバス)
曲目
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136(弦楽五重奏版)
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64(弦楽五重奏伴奏版)
- 日程
- 時間
- 15:00開演(14:30開場)
- 料金
- 自由席 各回3,000円(税込み)
※座席の間隔を空けてご着席いただきます。
※就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください。 - 申込方法
- 一般発売 12月9日(木)
横浜みなとみらいホール仮事務所チケットセンター
WEB:http://minatomirai.pia.jp/
電話:045-682-2000
営業時間:月~木
11:00~16:00(祝日・休業日を除く) - お問い合わせ
- 横浜みなとみらいホール仮事務所チケットセンター
045-682-2000
営業時間:月~木
11:00~16:00(祝日・休業日を除く)
情報更新日:2021/12/15
会場情報

神奈川県立かながわアートホール
詳細- 所在地
- 横浜市保土ケ谷区花見台4-2
- 最寄駅
-
保土ケ谷(JR 横須賀線)
星川(相鉄線)
- 休館日
- 12/28-1/4
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出 筆談器
- 防災関連情報
- 帰宅困難者一時滞在施設
地図