
「明治神宮は、東京のど真ん中なのに自然豊かで木漏れ日が美しく、静寂と澄んだ空気が心を洗ってくれる」と話す大島邦裕氏。幾度となく足を運んだ代々木の杜で撮影した12作品を展示する。その場に流れていた時間と空気を感じに来てください。
<写真家プロフィール>
奈良県出身のアマチュア写真家。本業は普通の会社員。
写真が大好きで、興味を持ったことは何でもとことん挑戦したがる性格から、スナップ、ポートレート、風景写真や天体写真など多くのジャンルの撮影に挑戦している。最近の活動はポートレートを主としている。
<ステートメント>
「暇さえあれば明治神宮に来ます。大好きだから」
東京のど真ん中なのに自然豊かで木漏れ日が美しく、静寂と澄んだ空気が心を洗ってくれる。上京してから早24年。こんな理由で、目的もなくどれだけここを訪れただろうか。明治神宮を訪れるたびに撮影した写真の一部を展示します。理由はありません。その時に撮りたいと思ってシャッターを押した写真です。
一枚一枚の写真は私の記憶。
写真は目に見える記憶を残こすことができます。
いいですね。
<写真家プロフィール>
奈良県出身のアマチュア写真家。本業は普通の会社員。
写真が大好きで、興味を持ったことは何でもとことん挑戦したがる性格から、スナップ、ポートレート、風景写真や天体写真など多くのジャンルの撮影に挑戦している。最近の活動はポートレートを主としている。
<ステートメント>
「暇さえあれば明治神宮に来ます。大好きだから」
東京のど真ん中なのに自然豊かで木漏れ日が美しく、静寂と澄んだ空気が心を洗ってくれる。上京してから早24年。こんな理由で、目的もなくどれだけここを訪れただろうか。明治神宮を訪れるたびに撮影した写真の一部を展示します。理由はありません。その時に撮りたいと思ってシャッターを押した写真です。
一枚一枚の写真は私の記憶。
写真は目に見える記憶を残こすことができます。
いいですね。
- 時間
- 水曜日〜土曜日16:30、日曜日15:00オープン。
クローズ時間は緊急事態宣言の延長の有無、まん延防止措置適用の有無が発表され次第決定します。 - 料金
- 飲食店のためワンドリンク以上の注文が必要。600円から。
ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク多数あり。
注文がワンドリンクのみの方は、店内滞在時間40分を目安にお願いします。 - 対象・定員
- コロナ対策として入店人数を7人に制限しております。未成年が入店の場合は保護者同伴。
- お問い合わせ
- Photo Bar 【sa-yo:】
080-4782-7802
情報更新日:2021/9/3
会場情報

Photo Bar 【sa-yo:】
詳細- 所在地
- 横浜市中区吉田町3-11 サウンド吉田町ビル2階
- 最寄駅
-
関内駅(JR京浜東北・根岸線,横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町駅(京急本線) - 休館日
- 月曜日、火曜日
地図