


毎年100作品近く制作されているサッカー映画のなかから、日本のサッカーファン、映画ファンと楽しみたい作品をセレクトし上映する映画祭。2011年1月に第1回を実施して以来、毎年1月ごろに開催している。11回目となる今回は10月9日・10日に東神奈川駅周辺の2つの施設で、上映、イベント、展示を行い、回遊型フェスティバルとして開催。
そして、10月11日から15日には、上映作品を見逃した方向けのアディショナルタイム上映をシネマ・ジャック&ベティで行います。
■10/9(土) 11:00-12:52 [ジャパンプレミア]
『オリンピック・リヨン〜女子サッカー最強チームの真実〜』
監督:ステファニー・ギラード
2020年/フランス映画/87分 原題:Les Joueuses #PASLÀPOURDANSER©ROUGE INTERNATIONAL.
■10/9(土) 13:40-15:00 [ジャパンプレミア]
『フートボールの時間』
作:豊嶋了子と丸亀高校演劇部 編集:坂本春菜
2018年/日本/58分 ©ハルフィルム ©香川県立丸亀高等学校
■10/9(土) 15:40-:17:12 [ジャパンプレミア]
『壁をこわせ!~ドイツ女子サッカー 台北の奇跡~』
監督:ジョン・ダーヴィト・ザイトラー
2019年/ドイツ/83分 原題:Das Wunder von Taipeh © Corso Film
■10/9(土) 18:00-19:57 [ワールドプレミア]
『ユルネバ2021 眠らない街』
2015年ヨコハマフットボール映画祭ほかにて3冠を受賞した植⽥朝⽇初監督作品「ユルネバ〜キミは⼀⼈じゃない〜」が6年ぶりに帰ってくる!!
脚本:益永あずみ
原案・脚⾊・監督・製作総指揮:植⽥朝⽇
■10/10(日) 10:15-11:55 [ジャパンプレミア][音声ガイド付き上映]
『VOY! -光と影の冒険-』
ロシアの傑作ブラインドサッカードキュメンタリー
2019年/ロシア/78分 原題:VOY © OSTROV Studio
■10/10(日) 12:30-14:23 [ジャパンプレミア]
『俺たちブロンリーボーイズ -ヘタレなクラブの愛し方-』
クラブの危機を救うのは僕だ!
監督:スティーブ・ケリー
2016年/イギリス/106分 原題:The bromley boys ©Itchy Fish Film Ltd 2017
■10/10(日) 15:05-16:42 [ジャパンプレミア]
『ポーツマスFC -破産からの再生- 』
あなたのクラブは大丈夫ですか?
監督:バーナビー・フォックス
2019年/イギリス/90分 原題:Our Club © Zanda Films . All rights reserved.
■10/10(日) 17:20-19:55
『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』
監督・製作総指揮:アシフ・カパディア
2019年/イギリス/130分 原題:DIEGO MARADONA © 2019 Scudetto Pictures Limited.
そして、10月11日から15日には、上映作品を見逃した方向けのアディショナルタイム上映をシネマ・ジャック&ベティで行います。
■10/9(土) 11:00-12:52 [ジャパンプレミア]
『オリンピック・リヨン〜女子サッカー最強チームの真実〜』
監督:ステファニー・ギラード
2020年/フランス映画/87分 原題:Les Joueuses #PASLÀPOURDANSER©ROUGE INTERNATIONAL.
■10/9(土) 13:40-15:00 [ジャパンプレミア]
『フートボールの時間』
作:豊嶋了子と丸亀高校演劇部 編集:坂本春菜
2018年/日本/58分 ©ハルフィルム ©香川県立丸亀高等学校
■10/9(土) 15:40-:17:12 [ジャパンプレミア]
『壁をこわせ!~ドイツ女子サッカー 台北の奇跡~』
監督:ジョン・ダーヴィト・ザイトラー
2019年/ドイツ/83分 原題:Das Wunder von Taipeh © Corso Film
■10/9(土) 18:00-19:57 [ワールドプレミア]
『ユルネバ2021 眠らない街』
2015年ヨコハマフットボール映画祭ほかにて3冠を受賞した植⽥朝⽇初監督作品「ユルネバ〜キミは⼀⼈じゃない〜」が6年ぶりに帰ってくる!!
脚本:益永あずみ
原案・脚⾊・監督・製作総指揮:植⽥朝⽇
■10/10(日) 10:15-11:55 [ジャパンプレミア][音声ガイド付き上映]
『VOY! -光と影の冒険-』
ロシアの傑作ブラインドサッカードキュメンタリー
2019年/ロシア/78分 原題:VOY © OSTROV Studio
■10/10(日) 12:30-14:23 [ジャパンプレミア]
『俺たちブロンリーボーイズ -ヘタレなクラブの愛し方-』
クラブの危機を救うのは僕だ!
監督:スティーブ・ケリー
2016年/イギリス/106分 原題:The bromley boys ©Itchy Fish Film Ltd 2017
■10/10(日) 15:05-16:42 [ジャパンプレミア]
『ポーツマスFC -破産からの再生- 』
あなたのクラブは大丈夫ですか?
監督:バーナビー・フォックス
2019年/イギリス/90分 原題:Our Club © Zanda Films . All rights reserved.
■10/10(日) 17:20-19:55
『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』
監督・製作総指揮:アシフ・カパディア
2019年/イギリス/130分 原題:DIEGO MARADONA © 2019 Scudetto Pictures Limited.
- 時間
- 10月9日(土) 11:00~19:57
10月10日(日) 10:15~19:55 - 料金
- 一般 1,500円
U-25・障がい者 750円
ワンデイパス 4,000円
フェスティバルパス 7,800円 - 申込方法
- Yahoo!パスマーケットににて販売
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01e38d51zxv11.html - お問い合わせ
- info@yfff.org
- 詳細情報URL
- https://yfff.org/yfff2021
情報更新日:2021/9/17
会場情報

神奈川区民文化センター かなっくホール
詳細- 所在地
- 横浜市神奈川区東神奈川1-10-1
- 最寄駅
-
東神奈川(JR 京浜東北・根岸線)
京急東神奈川(京浜急行線) - 休館日
- 毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
- 子連れ関連情報
-
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
【備考】
親子室(ホール利用時のみ) - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図