

古楽器の豊かな響きを感じられる会場で、古楽初心者にもわかりやすいお話を交えながらお届けするコンサートシリーズ「古楽っておもしろい!」第四弾は、青葉区を飛び出して鶴見のサルビアホール/音楽ホールに会場を移し、クリスマスにぴったりの響きの美しい音響空間で、古のヨーロッパに皆さまを誘います。
いつも登場するチェンバロの代わりに、今回はバロック・ハープがヴィオラ・ダ・ガンバとともに通奏低音を奏で、牧歌的な雰囲気を醸し出すバロック・オーボエ、透明なソプラノの歌声とのアンサンブルが、美しいバロック音楽の響きを紡ぎます。バロック以前から歌い継がれてきた耳に馴染んだクリスマス・キャロルや、バッハ、ヴィヴァルディ、テレマンらの名曲で、ストレスに見舞われた1年に、心の平穏を取り戻す楽しいクリスマスのひとときをお届けします。「古楽団あおば」らしい楽しいバロックのクリスマス・・・どうぞお楽しみに !
出演:古楽団あおば
樋口麻理子(ソプラノ)
久保田潤子(ソプラノ/バロック・ハープ)
大山有里子(バロック・オーボエ)
小澤絵里子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岡田薫(構成/司会)
予定曲目
J.S.バッハ:アリア「我が救い主よ、あなたの名前は」クリスマス・オラトリオ BWV 248 第4部より
G.Ph.テレマン:クリスマス後の日曜日のためのカンタータ「真のクリスチャンは高貴なものと比肩して」
A.ヴィヴァルディ: 「神なる主、天の王者」 グローリア ニ長調 RV 589より
クリスマス・キャロル メドレー 他
いつも登場するチェンバロの代わりに、今回はバロック・ハープがヴィオラ・ダ・ガンバとともに通奏低音を奏で、牧歌的な雰囲気を醸し出すバロック・オーボエ、透明なソプラノの歌声とのアンサンブルが、美しいバロック音楽の響きを紡ぎます。バロック以前から歌い継がれてきた耳に馴染んだクリスマス・キャロルや、バッハ、ヴィヴァルディ、テレマンらの名曲で、ストレスに見舞われた1年に、心の平穏を取り戻す楽しいクリスマスのひとときをお届けします。「古楽団あおば」らしい楽しいバロックのクリスマス・・・どうぞお楽しみに !
出演:古楽団あおば
樋口麻理子(ソプラノ)
久保田潤子(ソプラノ/バロック・ハープ)
大山有里子(バロック・オーボエ)
小澤絵里子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
岡田薫(構成/司会)
予定曲目
J.S.バッハ:アリア「我が救い主よ、あなたの名前は」クリスマス・オラトリオ BWV 248 第4部より
G.Ph.テレマン:クリスマス後の日曜日のためのカンタータ「真のクリスチャンは高貴なものと比肩して」
A.ヴィヴァルディ: 「神なる主、天の王者」 グローリア ニ長調 RV 589より
クリスマス・キャロル メドレー 他
- 日程
- 時間
- 午後の部 15:00開演(14:30開場)
夜の部 19:30開演(19:00開場) - 料金
- 入場料:全自由席 3,500円/学生 2,000円
- 対象・定員
- *感染症対策のため定員100席のところ50席限定。必ずご予約ください。
- 申込期間
- 2021年12月22日(水)まで
- 申込方法
- お申し込み・お問い合わせ:
コレガ青葉de古楽予約センター(一社)ヴィア・ガレリア
info@viagalleria.or.jp
045-961-0813
先着順
お名前、連絡先、枚数をお知らせください。 - お問い合わせ
- コレガ青葉de古楽予約センター(一社)ヴィア・ガレリア
info@viagalleria.or.jp
045-961-0813
情報更新日:2021/9/24
会場情報

鶴見区民文化センター サルビアホール
詳細- 所在地
- 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
- 最寄駅
-
鶴見(JR 京浜東北・根岸線, JR 鶴見線)
京急鶴見(京急本線) - 休館日
- 毎月第3水曜日(祝日の場合は第2水曜日)、年末年始
- 子連れ関連情報
-
おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
【備考】
親子室(4階ホールのみ) - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図