
象の鼻テラスやパーク内を散策しながら、そして象の鼻パークから出航する小さな船に乗りながら聴いて体験する音声作品。
「きくたびプロジェクト」は、美術館や様々な場所で、演劇の力をかりてちょっと変わった「音声」をつくるプロジェクト。シアターゾウノハナの企画内にて『聴くだけ!3分旅行』として生まれた音声作品をもとに、2017年「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」チームの呼びかけにより発足。これまで、横浜美術館コレクション展の作品や空間を題材に創作した「横浜美術館コレクション編」、それぞれの家の中や近所で体験できる「HOME編」を発表。今回、作品の原型が生まれた象の鼻テラスにて新作を創作します。
【企画構成】 大石将弘
【作・声の出演】 大石将弘、北村美岬、立蔵葉子、有吉宣人※
【声の出演】 山内健司(青年団)※
【創作協力】 有吉宣人
【協力】 視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ
※クルーズ編のみ
「きくたびプロジェクト」は、美術館や様々な場所で、演劇の力をかりてちょっと変わった「音声」をつくるプロジェクト。シアターゾウノハナの企画内にて『聴くだけ!3分旅行』として生まれた音声作品をもとに、2017年「視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ」チームの呼びかけにより発足。これまで、横浜美術館コレクション展の作品や空間を題材に創作した「横浜美術館コレクション編」、それぞれの家の中や近所で体験できる「HOME編」を発表。今回、作品の原型が生まれた象の鼻テラスにて新作を創作します。
【企画構成】 大石将弘
【作・声の出演】 大石将弘、北村美岬、立蔵葉子、有吉宣人※
【声の出演】 山内健司(青年団)※
【創作協力】 有吉宣人
【協力】 視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ
※クルーズ編のみ
- 日程
- 時間
- [クルーズ編] 15:00- / 15:40- / 16:20-
(乗船時間約30分:1日3便運航予定) ※要予約
[陸編] 10月2日(土) – 24日(日) 随時体験可能 - 料金
- 1,500円/人 、当日現地精算
- 対象・定員
- 1便4名まで
- 申込方法
- お申込みフォームより
https://torioki.confetti-web.com/form/1445 - お問い合わせ
- 象の鼻テラス
045-661-0602
体験する・つくる
/
情報更新日:2021/9/30
会場情報

象の鼻テラス
詳細- 所在地
- 横浜市中区海岸通1丁目
- 最寄駅
- 日本大通り(みなとみらい線)
- 休館日
- 年中無休
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 触知案内図
地図