
生活に欠かせない糸はどのようにできているのでしょうか。
何色もの羊毛の中から好きな色を組み合わせて、スピンドルという道具を使用して糸を紡ぎます。講師が海外で見聞きした生活の中の糸紡ぎについてもお話しいただきます。
基本的な糸紡ぎの技法を学び、その味わいを体験しましょう。応用編もご紹介します。
【講師】REIKOMONO(糸紡ぎ作家)
何色もの羊毛の中から好きな色を組み合わせて、スピンドルという道具を使用して糸を紡ぎます。講師が海外で見聞きした生活の中の糸紡ぎについてもお話しいただきます。
基本的な糸紡ぎの技法を学び、その味わいを体験しましょう。応用編もご紹介します。
【講師】REIKOMONO(糸紡ぎ作家)
- 日程
- 時間
- 13:30~16:00
- 料金
- 3,000円(道具・材料費含む、当日現金払い)/要申込
- 対象・定員
- 12歳以上/12名
- 申込期間
- 2021年12月1日(水)~2022年2月1日(火)
- 申込方法
- ホームページにて申込受付
※応募者多数の場合は抽選。 - お問い合わせ
- 横浜美術館 教育普及グループ
TEL 045-221-0366
10:00~18:00、月曜~土曜
(土曜以外の祝日、12月29日[水]~1月3日[月]をのぞく)
情報更新日:2021/12/10
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報
地図