

横浜本牧絵画館「作家・研究者支援プログラム(公募)」第3回展示として、『「生の兆し」下薗博昭・友清大介 絵画作品展』を開催いたします。本展では、両氏の共通意識である「鑑賞者の五感に働きかける絵画」をテーマとした油彩・素描作品全36点を展示します。
下薗氏は動物、友清氏は人物・静物と、注力する対象は異なるものの、ともに長い油彩画の歴史とその中で培われた技法の深い理解に基づき、ただ表面を写す以上の表現を追求してきました。耳を澄ませばわずかに聞こえる動物たちの静かな呼吸、描かれた人物が今にも動き出しそうな気配…など単純な写実性に収まらない「生の兆し」をご堪能いただけますと幸いです。
下薗氏は動物、友清氏は人物・静物と、注力する対象は異なるものの、ともに長い油彩画の歴史とその中で培われた技法の深い理解に基づき、ただ表面を写す以上の表現を追求してきました。耳を澄ませばわずかに聞こえる動物たちの静かな呼吸、描かれた人物が今にも動き出しそうな気配…など単純な写実性に収まらない「生の兆し」をご堪能いただけますと幸いです。
- 時間
- 10:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日:2月8日(火)、2月15日(火)
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今後の国内外の状況により予定が変更となる場合がございます。当館のホームページで最新の情報をご確認の上、ご来館いただきますようお願い申し上げます。 - 料金
- 一般観覧料 500円
割引観覧料 400円(65歳以上、障がい者手帳・三溪園入園券をお持ちの方が対象)
※保護者同伴の中学生以下1名無料
※その他団体割引制度(要事前予約)、「濱ともカード」のご提示で優遇有り - お問い合わせ
- 横浜本牧絵画館 045-629-1150
学ぶ・知る
/
情報更新日:2022/1/12
会場情報
地図