
コロナ禍に、来年(度)こそは良い年になりますようにと願いを込め始めたコンサート。カシオペイア・クァルテットは新日本フィルハーモニー交響楽団のチェリスト弘田徹を中心に、かなっくホールを拠点に集まる4つの才能。1stヴァイオリンに元大阪フィルコンサートミストレスの渡辺美穂、新日フィル2ndヴァイオリン首席のビルマン聡平、そしてNHK交響楽団次席ヴィオラ奏者の村松龍で構成される。弦楽四重奏団は簡潔にして究極のアンサンブルと言われ、4人が同時に呼吸し、前に出たり後ろを支えたりしてハーモニーを奏でるので平坦ではない。そして、才能を認め合い、信頼できる仲間がいて初めて発することができる音がある。彼らの溌剌とした才能あふれる音楽は必聴である。
【出演者】
○渡辺美穂(1st ヴァイオリン)
○ビルマン聡平(2nd ヴァイオリン)
○村松龍(ヴィオラ)
○弘田徹(チェロ)
【曲目】
ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 op.18-5
吉松 隆 : アトムハーツクラブカルテット op.70
ブラームス : 弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 op.67
※曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【出演者】
○渡辺美穂(1st ヴァイオリン)
○ビルマン聡平(2nd ヴァイオリン)
○村松龍(ヴィオラ)
○弘田徹(チェロ)
【曲目】
ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第5番 イ長調 op.18-5
吉松 隆 : アトムハーツクラブカルテット op.70
ブラームス : 弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 op.67
※曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- 日程
- 時間
- 14:00開演(13:30開場)
- 料金
- 一般 2,000円
子ども 500円
※子ども料金は、小学生〜中学生対象
※未就学児入場不可 - 対象・定員
- 150名定員
- 申込方法
- かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話、または直接ご来館でご購入ください。
(受付時間/10:00〜21:00)
※休館日除く(毎月第3月曜日・祝日の場合は翌火曜日)
※新型コロナウイルス感染状況により、受付時間が変更になる可能性があります。 - お問い合わせ
- かなっくホールチケットデスク
045-440-1219(受付時間 10:00〜21:00)
※休館日除く(毎月第3月曜日・祝日の場合は翌火曜日)
※新型コロナウイルス感染状況により、受付時間が変更になる可能性があります。
情報更新日:2022/2/4
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報

神奈川区民文化センター かなっくホール
詳細- 所在地
- 横浜市神奈川区東神奈川1-10-1
- 最寄駅
-
東神奈川(JR 京浜東北・根岸線)
京急東神奈川(京浜急行線) - 休館日
- 毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
- 子連れ関連情報
-
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
【備考】
親子室(ホール利用時のみ) - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図