
「春がやってくる」
長い冬に閉ざされたような日々が続いている。
この二年間、多くの人々がコロナ禍の影響を受けたと思う。
私も個展の開催が二度延期となった。今展覧会も会期中、世の中がどうなっているのか?
来場して下さる方々がどれ程いるのか?不安がないと言えば嘘になる。
しかし「観に来て良かった」と心を潤して頂ける展示を目指す_やるべきことはいつもと同じだ。
四月初旬の開催が私に勇気を与えてくれている。
動植物は目覚め、桜も咲き誇る。日常においても新年度、何もかもが始まりの季節である。
一歩踏み出すには良き頃合いだ。
「春は必ずやってくる」
作品を通して皆様にポジティブな想いを届けられたら幸いです。
吉田 直
「寄木造り」とは
吉田直の作品は「寄木造り」によって制作された木彫人物像です。
「寄木造り」とは、頭体部をふたつ以上の材木を寄せ合わせ、一像に仕上げる技法のことで、平安時代に完成されたとされる日本彫刻の伝統技法です。
長い冬に閉ざされたような日々が続いている。
この二年間、多くの人々がコロナ禍の影響を受けたと思う。
私も個展の開催が二度延期となった。今展覧会も会期中、世の中がどうなっているのか?
来場して下さる方々がどれ程いるのか?不安がないと言えば嘘になる。
しかし「観に来て良かった」と心を潤して頂ける展示を目指す_やるべきことはいつもと同じだ。
四月初旬の開催が私に勇気を与えてくれている。
動植物は目覚め、桜も咲き誇る。日常においても新年度、何もかもが始まりの季節である。
一歩踏み出すには良き頃合いだ。
「春は必ずやってくる」
作品を通して皆様にポジティブな想いを届けられたら幸いです。
吉田 直
「寄木造り」とは
吉田直の作品は「寄木造り」によって制作された木彫人物像です。
「寄木造り」とは、頭体部をふたつ以上の材木を寄せ合わせ、一像に仕上げる技法のことで、平安時代に完成されたとされる日本彫刻の伝統技法です。
- 時間
- 10:00~17:00(最終入館は16:30)
- 料金
- 入館料:大人300円/小人(小・中学生)100円
- お問い合わせ
- 岩崎ミュージアム 045-623-2111
- 詳細情報URL
- http://www.iwasaki.ac.jp/museum/
学ぶ・知る
/
情報更新日:2022/3/2
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報
地図