無料特別講演会 「中国水墨画の奥義――気韻生動とはなにか?」

2022年10月13日(木)

神奈川区民文化センター かなっくホール

このイベントは終了しています 美術 文芸 歴史・文化
無料特別講演会 「中国水墨画の奥義――気韻生動とはなにか?」の画像
無料特別講演会 「中国水墨画の奥義――気韻生動とはなにか?」の画像
水墨画における優劣判断の基準に「気韻生動」という言葉がある。日本と中国は解釈の違いもあるが、生命力また精神性で解釈されるのが一般的である。しかし、それだけでは絵は判断できない。古い絵画論を考察してみると、実は「気韻生動」には「無形」と「非形似」など限定された表現手法が要求される。「無形」とは対象と関係ない墨色の形態のことであって、「非形似」は絵画の描写方法と鑑賞の方向性を規定する。水墨画の画面に形を越える「象(しょう)」があって「象」を形成させるものは「気」である。講演は「気韻」の本来の意味を分析し、認知心理学の観点から分析を試みたものである。

講師:満柏
水墨画家、アーティスト、漫画家、写真家、デザイナー、美学芸術論研究家。日中水墨協会会長、日本華人美術家協会常務理事、副事務局長、東京工芸大学芸術学部非常勤講師、文教大学非常勤講師。
日程
時間
9:30~11:30
9:15より入場
料金
入場無料
席自由
対象・定員
すべての方を歓迎します。定員300名。
申込期間
定員になり次第申し込み終了となります。
申込方法
申し込み順。メール、ショートメールまたはお電話でお申し込みください。
お問い合わせ
日中水墨協会
携帯 080-5017-9518
メール ncs.culture@gmail.com
電話 045-664-3789

情報更新日:2022/8/22

会場情報

神奈川区民文化センター かなっくホール

詳細
所在地
横浜市神奈川区東神奈川1-10-1
最寄駅
東神奈川(JR 京浜東北・根岸線)
京急東神奈川(京浜急行線)
休館日
毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
子連れ関連情報
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備

【備考】

親子室(ホール利用時のみ)
バリアフリー情報
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン