
第15回久良岐狂言会
今年で13回目になりました久良岐狂言会は、
狂言の第一人者として、重要無形文化財個人指定(人間国宝)の名誉を受けられた野村萬 師にお越しいただきます!
《解 説》 野村万之丞
《魚説法》(うおぜっぽう)
新発意 河野 佑紀
施 主 石井 康太
《謀生種》(ほうじょうのたね)
伯 父 野村 萬
甥 野村万之丞
《棒 縛》(ぼうしばり)
太郎冠者 野村拳之介
主 河野 佑紀
次郎冠者 野村眞之介
狂言の第一人者として、重要無形文化財個人指定(人間国宝)の名誉を受けられた野村萬 師にお越しいただきます!
《解 説》 野村万之丞
《魚説法》(うおぜっぽう)
新発意 河野 佑紀
施 主 石井 康太
《謀生種》(ほうじょうのたね)
伯 父 野村 萬
甥 野村万之丞
《棒 縛》(ぼうしばり)
太郎冠者 野村拳之介
主 河野 佑紀
次郎冠者 野村眞之介
- 時間
- 【開場】13:30
【開演】14:00 - 料金
- 4,000円(全自由席)
- 申込方法
- お電話もしくはメールにてお申し込み
- お問い合わせ
- 久良岐能舞台
Tel: 045-761-3854
Mail:kuraki-master@kuraki-noh.jp
情報更新日:2023/2/15
会場情報

横浜市能楽堂 久良岐能舞台
詳細- 所在地
- 横浜市磯子区岡村8-21-7
- 最寄駅
-
上大岡(京浜急行線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
磯子(JR 京浜東北・根岸線) - 休館日
- 不定休
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ
地図