
唐織 柴垣に躑躅文様 白地
江戸中期に完成された能装束は、武家の精神性と美意識の結晶と言っても過言ではありません。山口能装束研究所の山口憲所長は、長年、能装束の研究を続け、文様から技法・素材に至るまで厳密な復元に挑戦してきました。企画公演「この人この一曲」第1回では、「大原御幸」が上演され、シテだけでなくその他の役にいたるまで、自身が復元した能装束が使用されます。本展ではその装束を心ゆくまでご覧いただけます。
本舞台有料公演開催日以外は、ご自由にご来場ください。
本舞台有料公演開催日以外は、ご自由にご来場ください。
- 日程
- 時間
- 9:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:5月8日(月)・15日(月)、6月5日(月)・12日(月)、7月3日(月)・10日(月)
※開館日・開館時間は変更になる場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 料金
- 無料
※本舞台有料公演時は、チケットをお持ちの方のみご入場いただけます。 - お問い合わせ
- 横浜能楽堂
電話:045-263-3055(9:00~18:00)
学ぶ・知る
/
情報更新日:2023/3/23
会場情報

横浜能楽堂
詳細- 所在地
- 横浜市西区紅葉ケ丘27-2
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町(京急本線)
- 休館日
- 12/29-1/3および施設点検日
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出
地図