
優秀な新人を発掘・表彰する「ちぐさ賞」は、現存する日本最古のジャズ喫茶ちぐさの創業店主・吉田衛の「日本に若いジャズミュージシャンを育てたい」との思いを継承し、日本のジャズシーンに一石を投じたいと2013年10月に制定された。10回目の今年は、年末にジャズ喫茶ちぐさが「ジャズミュージアム・ちぐさ」として建て替わる節目の回でもあり、記念企画も準備中。例年通りグランプリ受賞者にはCHIGUSA Recordsよりレコーディング機会を提供、アナログレコード(LP)とCD制作・発表のほか、レコード発売記念ライブ、各種イベント出演など一連のプロモーション活動をサポートする。
【出演】第一次選考を勝ち抜いた4組と、昨年度次点バンドの計5組。
【名誉審査委員長】今田勝(ジャズピアニスト)
【審査委員】小針俊郎(ジャズ評論家、日本ジャズ音楽協会理事長)、中村誠一(サックス奏者)、市原ひかり(トランペット奏者)、藤澤智晴(ジャズ喫茶ちぐさ代表理事)ほか
【出演】第一次選考を勝ち抜いた4組と、昨年度次点バンドの計5組。
【名誉審査委員長】今田勝(ジャズピアニスト)
【審査委員】小針俊郎(ジャズ評論家、日本ジャズ音楽協会理事長)、中村誠一(サックス奏者)、市原ひかり(トランペット奏者)、藤澤智晴(ジャズ喫茶ちぐさ代表理事)ほか
- 時間
- 13:00開演
- 料金
- 全席自由 2,000円
- お問い合わせ
- ジャズ喫茶ちぐさ・吉田衛記念館:070-8348-8409
情報更新日:2023/7/18
会場情報

関内ホール
詳細- 所在地
- 横浜市中区住吉町4-42-1
- 最寄駅
-
関内(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
馬車道(みなとみらい線) - 休館日
- 原則として毎月第2・第4月曜日(月曜が祝日の場合は 火曜日)は施設点検のため休館日、年末年始
- 子連れ関連情報
- 授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備 親子室
- バリアフリー情報
-
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
【備考】
エレベーター - 防災関連情報
- 帰宅困難者一時滞在施設
地図