BankART Station Theater 2023 Vol.3 牧野貴 レトロスペクティブ 2002-2020

(金)~(日)

BankART Station

このイベントは終了しています 美術 音楽 写真・映像
BankART Station Theater 2023 Vol.3 牧野貴 レトロスペクティブ 2002-2020の画像
BankART Station Theater 2023 Vol.3 牧野貴 レトロスペクティブ 2002-2020の画像
BankART Station Theater 2023 Vol.3 牧野貴 レトロスペクティブ 2002-2020の画像
広大な地下空間を活かした、通常とは異なったシアター環境で、映像作品を不定期に上映する「BankART Station Theater」。第3回目は、アーティスト・牧野貴の国内初を含む2002年から2020年までの作品を、10日間連続上映します。

牧野貴は、これまでに40本を超える映画作品を制作し、国内外125都市以上で上映を行い、世界的にも作品と共にその名が知られています。その一貫した有機的で創造的、哲学的なイメージの探求により、他に類を見ない独自の映画表現のスタイルを確立させ、映画の文脈に留まらず、現代美術の世界でも高く評価されています。また、数多くの音楽家や映像作家とのコラボレーションにより、鑑賞者の想像力を拡張する激しくも華やかでスペクタクルな作品も制作しています。

今回は、日本初上映作品や2023年に新たにデジタルリマスターされた作品を含む6つのプログラム、「初期作品集1」「初期作品集2」「中期作品集1」「中期〜近年作品集2」「近年の作品集」「長編 Memento Stella」を10日間に渡り上映します。2023年10月に東京のANOMALYで開催される個展に向け牧野のこれまでの軌跡を辿るまたとない機会、ぜひご高覧下さい。
時間
・8/25[金]19:00~Cプログラム ★上映後、石田尚志(「光の絵巻」共同制作者)とのトークショー
・8/26[土]17:00~Aプログラム/19:00~Bプログラム

・8/27[日]17:00~Dプログラム/19:00~Fプログラム ※2
・8/28[月]19:30~Aプログラム
・8/29[火]19:30~Bプログラム
・8/30[水]19:30~Cプログラム
・8/31[木]19:30~Dプログラム


・9/1 [金]19:00~Eプログラム ★上映後、岡村恵子(東京都現代美術館学芸員・予定)とのトークショー
・9/2 [土]17:00~Dプログラム/19:00~Eプログラム
・9/3 [日]17:00~Aプログラム/19:00~Fプログラム

※1: 全てのプログラムに牧野貴による作品解説有り(10分程度)
※2: 8月27日Dプログラム終了後にエスペランサ・コリャード(「untitled」共同制作者)とのミニトークあり
料金
各回1,500円(ワンドリンク付)、 金曜(8/25, 9/1)のみ2,000円(ワンドリンク付)
申込方法
入場予約は8月上旬より本サイトにてご案内します
https://www.bankart1929.com/station_theater/index.html
お問い合わせ
BankART1929 045-663-2812

情報更新日:2023/8/1

会場情報

BankART Station

詳細
所在地
横浜市西区みなとみらい5-1 新高島駅B1F
最寄駅
新高島(みなとみらい線)
横浜(JR 東海道線, JR 京浜東北・根岸線, JR 横浜線, 東急東横線, みなとみらい線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
不定休
子連れ関連情報
給湯設備
バリアフリー情報
階段昇降機

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン