
一閑張りのミニショルダーづくり、施設見学
一閑張りは古くから日本に伝わる伝統工芸の一つ。今回は米袋を使って、世界で一つだけのオリジナルミニショルダーバックを作ります。横浜能楽堂の本舞台と楽屋等のバックヤード見学付。日本の伝統に触れるひと時はいかがですか。
一閑張りは古くから日本に伝わる伝統工芸の一つ。今回は米袋を使って、世界で一つだけのオリジナルミニショルダーバックを作ります。横浜能楽堂の本舞台と楽屋等のバックヤード見学付。日本の伝統に触れるひと時はいかがですか。
- 時間
- 10:00~12:00
- 料金
- 2,000円
- 対象・定員
- 定員20名/小学4年生以上 ※3年生以下の場合は保護者同伴、保護者の方も参加する場合は2人分の参加費4,000円をお支払ください。
- 申込期間
- 2019年12月15日(日)正午から
- 申込方法
- 受付は電話・来館(初日は電話のみ)
- お問い合わせ
- 横浜能楽堂
電話:045-263-3055 - 詳細情報URL
- http://ynt.yafjp.org/news/?p=770
情報更新日:2019/12/5
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報

横浜能楽堂
詳細- 所在地
- 横浜市西区紅葉ケ丘27-2
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町(京急本線)
- 休館日
- 12/29-1/3および施設点検日
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出
地図