「第2回 FEI PURO ART AWARD 入選作品展」

(土)~(日)

FEI ART MUSEUM YOKOHAMA

このイベントは終了しています 美術
「第2回 FEI PURO ART AWARD 入選作品展」の画像
「第2回 FEI PURO ART AWARD 入選作品展」の画像
「第2回 FEI PURO ART AWARD 入選作品展」

このたびFEI ART MUSEUM YOKOHAMAにて、平面作品公募展「第2回 FEI PURO ART AWARD」入選作品展を開催いたします。
*「PURO(ピューロ)」…スペイン語で「純粋な」の意味
 
10 年にわたり「FEI PRINT AWARD」を開催、多くのご応募をいただく中で、版画技法に様々な表現技法を組み合わせた作品が増えていること、「FEI PRINT AWARD」が2021 年で10 回目の節目にあたることから、昨年より版画を含めた平面作品を対象とする新たな公募展をスタートしました。
2 回目となる今回は220 名・349 点の応募の中から、61 名・63点の入選作品を選抜。授賞式・レセプションの際には受賞作品も発表いたします。定着し始めてきたおかげで応募作品の幅が更に広がって、見応えのあるものになっております。
審査員に中村隆夫氏(美術評論家)・河内成幸。氏(版画家)・萩原朔美氏(映像作家)・一井義寬氏(株式会社生活の友社代表取締役社長
・美術の窓編集長)・足立欣也氏(株式会社求龍堂代表取締役社長)、そして深作秀春氏(FEIグループ理事長・日本美術家連盟会員)を迎え、
公平かつ厳正なる審査により選抜された入選/入賞作品を展示いたします。

平面作品の未来を拓く作品をぜひご高覧ください。

【スタンダード部門:22名】
雨あかり・江波戸陽子・江間江美・kasumiko・川原井康之・神田正信・くろせかおり・商步芸・たけだりょう・土田安珠・寺口肇・土井紀子・中村冴子・西川紀絵・PARCEL・樋口歩花・本田耕一・本田ルミ ・山田笑歌・山田ひかる・夕空圓・リョウブンキ

【トレンタ部門:37名】
青島綾音・Anne Goesel・上原灯・〇九二・おのかつこ・MIKI OHNO・Gao Fei・かなやまひろき・河邉雅子・河野詩織・荊希文・コウボアズ・杉本ひなた・芹澤マルガリータ・曽根田明子・瀧光太郎・taniuchi katsumi・田端泰英・民谷茜・陳柏欣・Toshimasa・NAOKO MIYATA・中村あめか・新倉佳奈子・丹羽めぐみ・林大介・平塚りこ・本郷紗羽・Masaharu Imamiya・水上卓哉・向井菜摘・吉行鮎子・山口尊護・山田晋也・山田大輝・李燦辰・渡邊萌

【両部門:2名】
小野千鶴・八田亜美

以上61名

--------------
展覧会名:第2回 FEI PURO ART AWARD 入選作品展
会  期:2023年9月9日(土)~9月24日(日)※月曜休廊
開廊時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
料  金:入場無料
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
住  所:〒221-0835神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
TEL:045-411-5031 FAX : 045-411-5032 
E-mail : artmuseum@fukasaku.jp 
HP:https://hfg-art.com
Facebook:https://www.facebook.com/feiartmuseum
Instagram:https://www.instagram.com/fei.art

[ACCESS]
 *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分
 *横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左
 [鶴屋町3丁目交差点]前方左角

主催・会場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA ( フェイアートミュージアムヨコハマ )
協賛:株式会社パイオニア・アイ・ケア
協力:株式会社生活の友社、株式会社求龍堂
時間
※月曜休廊
※最終日は17:00まで
料金
無料
お問い合わせ
E-mail : artmuseum@fukasaku.jp 
詳細情報URL
https://hfg-art.com

情報更新日:2023/8/23

会場情報

FEI ART MUSEUM YOKOHAMA

詳細
所在地
横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
最寄駅
横浜(JR 東海道線, JR 京浜東北・根岸線, JR 横須賀線, 京浜急行線, 相鉄線, 東急東横線, みなとみらい線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
月曜・年末年始

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン