

「忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXTブラックホールで危機一髪!?の段」
大掃除の日。乱太郎・きり丸・しんべヱは掃除をさぼって教室をぬけだしました。
その途中、突然ろうかに黒い穴があき、3人は暗黒の世界へ落ちてしまいます。
そこに現れたのは宇宙の名ガイド、ミス・スワン。
3人は観光宇宙船ハクチョーに乗って、宇宙の絶景を見るツアーに行くことになりました。
星の一生や星団・星雲を巡り、クライマックスはブラックホールです。
そこで大ピンチ!3人は無事に元の世界に戻れるか!?
「プラネタリウム ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている」
「地球は回っている?それに気づいたのはだれ?」ふと疑問に感じたまる子。昔の人は太陽も星も地球を中心に動くと信じていたけど、コペルニクスやガリレオといった人たちが本当は地球の方が太陽のまわりを回っていると発見したらしい。もっと地球や宇宙の事を知りたいと思ったまる子たちは科学館へ遊びにいくことに。そこで目にした古代の人たちが考えた不思議な宇宙のすがたとは…!?
生解説「金、銀、プラチナ、星からの贈り物!」
最近、夜空の星をご覧になりましたか?冬の星座には明るい星が多く、よく見るとそれぞれ色も違います。まだ眺めていないなんてもったいない!星は、私たちに美しい輝きを見せてくれるだけではありません。本当にたくさんの贈り物を届けてくれます。今回は、星の一生と“星からの贈り物”のひみつに迫ります!
大掃除の日。乱太郎・きり丸・しんべヱは掃除をさぼって教室をぬけだしました。
その途中、突然ろうかに黒い穴があき、3人は暗黒の世界へ落ちてしまいます。
そこに現れたのは宇宙の名ガイド、ミス・スワン。
3人は観光宇宙船ハクチョーに乗って、宇宙の絶景を見るツアーに行くことになりました。
星の一生や星団・星雲を巡り、クライマックスはブラックホールです。
そこで大ピンチ!3人は無事に元の世界に戻れるか!?
「プラネタリウム ちびまる子ちゃん それでも地球はまわっている」
「地球は回っている?それに気づいたのはだれ?」ふと疑問に感じたまる子。昔の人は太陽も星も地球を中心に動くと信じていたけど、コペルニクスやガリレオといった人たちが本当は地球の方が太陽のまわりを回っていると発見したらしい。もっと地球や宇宙の事を知りたいと思ったまる子たちは科学館へ遊びにいくことに。そこで目にした古代の人たちが考えた不思議な宇宙のすがたとは…!?
生解説「金、銀、プラチナ、星からの贈り物!」
最近、夜空の星をご覧になりましたか?冬の星座には明るい星が多く、よく見るとそれぞれ色も違います。まだ眺めていないなんてもったいない!星は、私たちに美しい輝きを見せてくれるだけではありません。本当にたくさんの贈り物を届けてくれます。今回は、星の一生と“星からの贈り物”のひみつに迫ります!
- 時間
- ■平日
12:15 忍たま乱太郎の宇宙大冒険
14:45 ちびまる子ちゃん
16:00 生解説
■土日祝
10:00 ちびまる子ちゃん
11:15 忍たま乱太郎の宇宙大冒険
12:30 ちびまる子ちゃん
13:45 生解説
15:00 忍たま乱太郎の宇宙大冒険
16:00 ちびまる子ちゃん - 料金
- 大人600円、4才~中学生300円(入館料別途)
※3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。 - 対象・定員
- 対象:どなたでも 定員:270名(車いすスペース3席分含む)
- お問い合わせ
- はまぎん こども宇宙科学館
TEL:045-832-1166
情報更新日:2020/1/7
会場情報

はまぎん こども宇宙科学館
詳細- 所在地
- 横浜市磯子区洋光台5-2-1
- 最寄駅
- 洋光台(JR 京浜東北・根岸線)
- 休館日
- 第1・3火曜日、年末年始、臨時休館
- 子連れ関連情報
- 授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出 階段昇降機 触知案内図
地図