歌舞伎や能などの伝統芸能には欠かせないお囃子。お囃子で用いる小鼓をホールの舞台上でポンっと響かせてみませんか?体験だけでなく、邦楽囃子方3名による生演奏もお聴きいただけます!
【講師】
・望月秀幸(邦楽囃子)
・望月左太寿郎(邦楽囃子)
・福原友裕(邦楽囃子・笛)
◆課題曲/「さくらさくら」
◆対象/小学生以上(未就学児入場不可)
※各回60分プログラム
※参加は手ぶらでOK(必要な方は筆記用具をご持参ください)
【講師】
・望月秀幸(邦楽囃子)
・望月左太寿郎(邦楽囃子)
・福原友裕(邦楽囃子・笛)
◆課題曲/「さくらさくら」
◆対象/小学生以上(未就学児入場不可)
※各回60分プログラム
※参加は手ぶらでOK(必要な方は筆記用具をご持参ください)
- 時間
- ①17:00開始
②19:00開始
※各回15分前受付 - 料金
- 2,000円(事前予約制/当日精算)
- 対象・定員
- 各回20名
- 申込期間
- 2025年1月6日(月) 10:00より
- 申込方法
- かなっくホールチケットデスク(045-440-1219)へお電話でご予約か、直接ご来館いただき窓口にてご予約ください。
※受付時間 10:00~21:00※休館日 毎月第3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)除く - お問い合わせ
- かなっくホールチケットデスク 045-440-1219
体験する・つくる
/
情報更新日:2025/1/8
会場情報
神奈川区民文化センター かなっくホール
詳細- 所在地
- 横浜市神奈川区東神奈川1-10-1
- 最寄駅
-
東神奈川(JR 京浜東北・根岸線)
京急東神奈川(京浜急行線) - 休館日
- 毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
- 子連れ関連情報
-
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
【備考】
親子室(ホール利用時のみ) - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図