

神奈川県には、外国にルーツを持つ多くの方々が暮らしています。神奈川県あそび歌プロジェクト『世界のうたとあそぼう!』では、世界の「あそび歌」を通じて、多文化の魅力を発信しています。
このプロジェクトでは、振付家や音楽家が集まり「あそび歌調査団」を結成。世界中の「あそび歌」をリサーチし、日本で暮らす子どもたちが誰でも楽しめるように、歌詞や振付をアレンジしています。また、遊び方や歌にまつわるストーリー、文化的背景などを、映像やデジタルリーフレットを通じて紹介しています。
今回のイベントでは、展示やワークショップを通じて、さまざまな国の「あそび歌」を体験することができます。歌って踊って、ご家族やお友達と一緒に楽しく遊びましょう!
【展示内容】
<パネル展示>
①世界にはすてきなあそび歌がたくさん!あそび歌調査団が集めてきた世界中のあそび歌を一挙紹介!
②多文化を楽しめる神奈川!県内に広がる多文化コミュニティに遊びにいこう!
<映像展示>
③体験!世界のうたとあそぼう。ラテンアメリカ、韓国、西アフリカ、スリランカのあそび歌をレクチャー映像を見ながらあそんでみよう!
日程:2025年3月5日(水) – 9日(日)
会場:神奈川県民ホール ギャラリー
時間:10:00 – 17:00
料金:無料
*3月8日(土)開催のワークショップに関する詳細はこちらからご覧ください。
https://artnavi.yokohama/event/58081/
このプロジェクトでは、振付家や音楽家が集まり「あそび歌調査団」を結成。世界中の「あそび歌」をリサーチし、日本で暮らす子どもたちが誰でも楽しめるように、歌詞や振付をアレンジしています。また、遊び方や歌にまつわるストーリー、文化的背景などを、映像やデジタルリーフレットを通じて紹介しています。
今回のイベントでは、展示やワークショップを通じて、さまざまな国の「あそび歌」を体験することができます。歌って踊って、ご家族やお友達と一緒に楽しく遊びましょう!
【展示内容】
<パネル展示>
①世界にはすてきなあそび歌がたくさん!あそび歌調査団が集めてきた世界中のあそび歌を一挙紹介!
②多文化を楽しめる神奈川!県内に広がる多文化コミュニティに遊びにいこう!
<映像展示>
③体験!世界のうたとあそぼう。ラテンアメリカ、韓国、西アフリカ、スリランカのあそび歌をレクチャー映像を見ながらあそんでみよう!
日程:2025年3月5日(水) – 9日(日)
会場:神奈川県民ホール ギャラリー
時間:10:00 – 17:00
料金:無料
*3月8日(土)開催のワークショップに関する詳細はこちらからご覧ください。
https://artnavi.yokohama/event/58081/
- 時間
- 10:00 – 17:00
- 料金
- 無料
- お問い合わせ
- 電話:080-5885-3373 (受付 平日10:00 – 18:00)
公益財団法人神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課
情報更新日:2025/2/25
会場情報

神奈川県民ホール
詳細- 所在地
- 横浜市中区山下町3-1
- 最寄駅
- 日本大通り(みなとみらい線)
- 休館日
- 原則として12/28-1/4
- 子連れ関連情報
- 授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
-
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出 筆談器
【備考】
成人用オムツ替えシートあり 大ホール舞台へ上るための階段昇降機あり オストメイトは簡易型 大ホール車椅子席あり 小ホール車椅子対応可 ※サービス・アクセシビリティについては公式サイト参照
地図