ECO★デコワークショップ

(土)

野庭地区センター工芸室3階

ECO★デコワークショップの画像

前回ワークショップの様子

ECO★デコワークショップの画像

アートこどもおみこし

ECO★デコワークショップの画像

野庭住宅・野庭団地

野庭住宅・野庭団地 みらいビジョンお手伝いプロジェクト
「ECO★デコワークショップ」を開催します!

■イベント概要
日時: 2025年3月15日(土)13:00~
場所: 野庭地区センター工芸室3階(港南区野庭町612)
入場: 無料
主催: 横浜市にぎわいスポーツ文化局創造都市推進課

■イベント内容
・幼児~中学生向けのアップサイクルがテーマのアートワークショップです。
・捨てるはずだったモノ(木の板、廃材)たちに家で眠る不要になったモノ(布、ボタン、木の枝など)でデコレーションして、オンリーワンの野庭オブジェを作ります!
・お家にあるモノをご持参いただいても、野庭で拾った枝や会場で用意したモノと組み合わせても、楽しいですよ♪
・小さい花瓶やかわいい置物、壁掛けアートなどにアップサイクルしましょう!
・作ったオブジェはお持ち帰りできます♪

■これまでの過程
昨年の9月29日の「秋のふれあい祭り」、11月17日の「のばマルシェ」で、おみこしの飾りを作るワークショップを実施しました。参加した子供達は、アーティストと一緒に「アートこどもおみこし」を作り上げ、元気におみこしを担いでくれました。
完成した「アートこどもおみこし」は、野庭ショッピングセンターの旧横浜銀行内に展示・ライトアップされ、野庭ショッピングセンターを照らしてくれました。
今回のワークショップは、持ち帰れるオンリーワンの野庭オブジェをつくるアートワークショップに加え、前回までのプロセスのセカンドフェーズとして、アーティストと参加者が一緒に「アートこどもおみこし」を新たな姿へと生まれ変わらせるワークショップ(※)を行います。
これまで作り上げたおみこしは、どんな姿に生まれ変わるのでしょうか?
※「アートこどもおみこし」から生まれ変わる作品は、野庭ショッピングセンター内に展示予定です。

☆野庭住宅・野庭団地みらいビジョンお手伝いプロジェクトとは?
アートやデザインの力を使って、長い時間を経たもの・場所の魅力アップをお手伝いする、横浜市のまちづくりプロジェクトです。

■同時開催の企画
・「みらいトークin野庭」~次の世代につながる「ひと工夫」~
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/design/nova20250315.html
時間
3/15(土)13:00~
料金
無料(申込不要)
対象・定員
50名(当日先着)
申込方法
申込不要
お問い合わせ
にぎわいスポーツ文化局創造都市推進課 045-671-3868

情報更新日:2025/3/10

会場情報

野庭地区センター工芸室3階

所在地
横浜市港南区野庭町612 野庭地区センター

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン