
狂言「蚊相撲」(大蔵流)山本東次郎
お話 山本東次郎
狂言「蚊相撲」(大蔵流)山本東次郎
狂言「柿山伏」(大蔵流) 山本則俊
「横浜狂言堂」の特別版。子どもたち向けの「こども狂言堂」を開催します。狂言を初めて観る子どもたちでも楽しめる演目2曲を、分かりやすく楽しいお話付きでお送りします。
演目は、柿を盗んだ山伏が動物のものまねで何とかごまかそうとする「柿山伏」と、蚊の精霊と大名が相撲で対決する「蚊相撲」。毎回好評の山本東次郎のお話とともにお楽しみください。この回のみ、こども券のご用意があります。
狂言「蚊相撲」(大蔵流)山本東次郎
狂言「柿山伏」(大蔵流) 山本則俊
「横浜狂言堂」の特別版。子どもたち向けの「こども狂言堂」を開催します。狂言を初めて観る子どもたちでも楽しめる演目2曲を、分かりやすく楽しいお話付きでお送りします。
演目は、柿を盗んだ山伏が動物のものまねで何とかごまかそうとする「柿山伏」と、蚊の精霊と大名が相撲で対決する「蚊相撲」。毎回好評の山本東次郎のお話とともにお楽しみください。この回のみ、こども券のご用意があります。
- 日程
- 時間
- 14:00~15:35
- 料金
- こども(18歳以下) 500円(全席指定)
おとな 2,200円(全席指定) - 対象・定員
- 243席(車椅子用スペース2席を含む) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため販売席数変更
- 申込期間
- こども/チケット発売中(お子様と同伴のおとな券はご購入可)、おとなのみ/チケット発売 2020年6月13日(土) 12:00から
- 申込方法
- 受付は電話・WEB・来館(初日は電話・WEBのみ、5月31日までは臨時休館中のため電話・WEBのみ)
- お問い合わせ
- 横浜能楽堂
電話:045-263-3055 - 詳細情報URL
- https://yokohama-nohgakudou.org/
情報更新日:2020/6/3
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報

横浜能楽堂
詳細- 所在地
- 横浜市西区紅葉ケ丘27-2
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町(京急本線)
- 休館日
- 12/29-1/3および施設点検日
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出
地図