ラーニングプログラム 認知症の方にやさしい空間づくりの工夫と実例<9月20日>

(土)

横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエ

ラーニングプログラム 認知症の方にやさしい空間づくりの工夫と実例<9月20日>の画像

福岡市認知症フレンドリーセンター

ラーニングプログラム 認知症の方にやさしい空間づくりの工夫と実例<9月20日>の画像
福岡市認知症フレンドリーセンター
Azamino_Learning Programs_202504-09_Flyer
自宅・高齢者施設・病院・街でできる!
認知症の方にやさしい空間づくりの工夫と実例

認知症の方が安心して過ごせる空間づくりについて、認知症デザインの専門家に具体的な事例を交えてご紹介いただきます。ご自宅や公共施設、高齢者施設、医療機関ですぐに取り入れられる工夫も紹介し、日常に役立つアイデアを学べます。認知症に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
※約60分の講座終了後に、参加者同士で気軽にお話しできる時間を設けます。ご関心のある方は引き続きご参加ください。(約30分程度)

[講師]木内 大介(株式会社メディヴァ、英国スターリング大学DSDC認定アソシエイト)
時間
13:30~14:30
料金
無料(要申込)
対象・定員
12歳以上・40名
申込期間
2025年8月7日(木)10:00~(先着順)
申込方法
ホームページにて申込受付・先着順
お問い合わせ
横浜市民ギャラリーあざみ野
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-910-5656

情報更新日:2025/3/18

会場情報

横浜市民ギャラリーあざみ野

詳細
所在地
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
最寄駅
あざみ野(東急田園都市線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
毎月第4月曜日、年末年始
子連れ関連情報
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
バリアフリー情報
車椅子貸出

【備考】

多目的トイレ(オストメイト付)、身障者用駐車スペース(2台)、車椅子対応飲料自販機
防災関連情報
帰宅困難者一時滞在施設

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン