PICK UP よく見られているアートイベント

家族で楽しむ♪SDGs×アートイベントの画像

家族で楽しむ♪SDGs×アートイベント

横濱ゲートタワーのまちびらきから1周年を記念して、ご家族で楽しめるイベントを開催します。
1階屋外では、小さいお子さまでも楽しんでいただけるステージや、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAの鑑賞引換券が当たる「星空クイズ大会」を行います。みなとみらい本町小学校の児童のみんなで取り組んできたESD/SDGsの活動の展示や、アートやSDGsをテーマにした、子ども向けワークショップが盛りだくさん!まち歩きツアーでは、横浜みなとみらい21地区に点在するパブリックアートを巡り、造形アートやみなとみらいの都市の成り立ちに触れることができ、大人だけでなく、ご家族一緒にお楽しみいただけます。
また、会場にはキッチンカーの出店もあり、入場自由ですので、お気軽にお越しください♪

※一部ワークショップ及びまち歩きツアーへの参加には、事前申込が必要です。
※各種申込やイベントの詳細は、チラシや横濱ゲートタワー公式HP(https://yokohama-gatetower.com/)をご覧ください。

主催:横濱ゲートタワー管理組合
後援:横浜市/(一社)横浜みなとみらい21/ヨコハマ経済新聞
協力:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
   みなとみらい本町小学校
2023年3月25日(土)~2023年3月26日(日)
横濱ゲートタワー
「 星の王子さまミュージアム 」 コラボレーションの画像

「 星の王子さまミュージアム 」 コラボレーション

コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAでは 、期間限定で「星の王子さまミュージアム」とのコラボレーションを実施します。星がきらめくプラネタリウムの館内で、童話『星の王子さま』のファンタジーな世界をお楽しみいただけます 。

プラネタリアYOKOHAMAのホワイエでは、童話『星の王子さま』とその作者サン=テグジュペリの紹介や「王子さまが旅した7つの星」を知ることができる展示を行います。またフォトスポットとして、ミニサイズのプレミアムシート「プラネットシート」を『星の王子さま』とのコラボレーション仕様に装飾します。お気に入りのぬいぐるみやアクリルスタンドを置いて、撮影をお楽しみください。

※コラボレーション作品の上映はございません。
開催中 その他
2023年1月19日(木)~2023年3月31日(金)
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
グループ写真展「夕暮れに想う2」の画像

グループ写真展「夕暮れに想う2」

茜色の空、静かに流れゆく時間、明日へ繋がる時。安息あるいは切なさや寂しさ。5人のフォトグラファーが、それぞれの夕暮れの情景を捉えました。
2023年4月5日(水)~2023年4月9日(日)
Photo Bar 【sa-yo:】
柳原良平アートミュージアム特集展示「柳原良平と船の旅」の画像

柳原良平アートミュージアム特集展示「柳原良平と船の旅」

ご好評につき、2023年4月23日(日)まで会期を延長いたします。

柳原良平は1961(昭和36)年、初めての外国航路の船旅を経験し、以降生涯にわたり船旅を楽しんでいます。今回は柳原が乗船記をまとめた『船旅の絵本』(1972(昭和47)年、文藝春秋)の原画を中心に、数々の船旅の中で描かれた作品を展示します。柳原が楽しんだ船旅の魅力を感じていただければ幸いです。
2022年10月4日(火)~2023年4月23日(日)
帆船日本丸・横浜みなと博物館
新着 今日開催のイベント 今週開催のイベント 今月開催のイベント

よむナビ YOMU-navi

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン