横濱音楽物語(ヨコハマ・オンガク・モノガタリ)第3回 ヨコハマ「うた」物語~「カルメンお美」佐藤美子と横濱の軌跡 森谷真理 ソプラノ・リサイタル with 浦久俊彦

(日)

青葉区民文化センター フィリアホール

横濱音楽物語(ヨコハマ・オンガク・モノガタリ)第3回 ヨコハマ「うた」物語~「カルメンお美」佐藤美子と横濱の軌跡 森谷真理 ソプラノ・リサイタル with 浦久俊彦の画像

森谷真理©TAKUMI JUN 江澤隆行©Yu Kaida 浦久俊彦©新津保建秀

「うた」でつながった、横濱、日本、フランス、そしてオペラ。
日本の声楽界のパイオニア「カルメンお美」佐藤美子を通じて観る、20世紀初頭の横浜・フランス・声楽、その魅力的なつながり。
「ヨコハマ『うた』物語」と題した「横濱音楽物語」第3回は、第2回同様、2回の講座とコンサートで構成されます。5月に開催するコンサートでは、20世紀の横浜のクラシック音楽の受容と振興に大きな影響を及ぼした偉大な声楽家・佐藤美子に焦点を当てます。横浜のみならず日本の声楽界をけん引したパイオニアであった佐藤。「カルメンお美(よし)」の異名の元となった、日本国内で初めて佐藤がカルメンを演じたビゼーの同名オペラのアリアと、フランスで学んだ彼女が手中に収めたフランス歌曲、そして同時代の日本歌曲を、注目のソプラノ歌手・森谷真理とピアニスト江澤隆行が、素晴らしい演奏で実演します!またコンサートの中では博覧強記のナビゲーター浦久俊彦が、佐藤美子と当時の時代についてトークでご紹介。音楽と言葉の両方で、20世紀初頭の音楽界の様子を感じられる充実のコンサート、オペラ・ファンのみならず歌曲がお好きな方、同時代の日本とフランスの文化にご興味のある方はぜひ!足をお運びください。

【出演者】
ソプラノ◎森谷真理
ピアノ◎江澤隆行
ナビゲーター◎浦久俊彦

【プログラム】
ビゼー◎歌劇『カルメン』より
 ハバネラ(「恋は野の鳥」)
 セギディーリャ(「セビリアの砦の近くの酒場で」)
 ミカエラのアリア「何を恐れることがありましょう」

プッチーニ◎歌劇『ラ・ボエーム』より
 私が街を歩けば(ムゼッタのワルツ)

アーン◎牢獄にて

ラヴェル◎歌曲集『シェエラザード』より
 II.魔法の笛

中田喜直◎さくら横ちょう


※本公演では合間にトークを交えながら進行いたします。
時間
14:00開演(13:30開場) 16:00終演予定
料金
S5,500円  A5,000円
対象・定員
500
お問い合わせ
フィリアホールチケットセンター
045-982-9999

情報更新日:2025/4/14

会場情報

青葉区民文化センター フィリアホール

詳細
所在地
横浜市青葉区青葉台2-1-1 青葉台東急スクエアSouth-1 本館5階
最寄駅
青葉台(東急田園都市線)
休館日
毎月第3水曜日、年末年始12/29-1/3
子連れ関連情報
おむつ交換台

【備考】

South-1 本館 4階に「エンジェルスペース ベビー休憩室」(給湯器をはじめ、女性専用授乳室、ベビーベット、おむつ用ゴミ箱、飲料自販機、簡易遊び場、子供用トイレ、ソファ) South-1 本館1階とSouth-2 1階にコインリターン式のベビーカー(レンタル可能時間 10:00-21:00、ご利用当日に必ずお戻しください/ご利用にあたっての詳細は青葉台東急スクエアの施設案内ページをご確認下さい)
バリアフリー情報

【備考】

South-1 本館 1階に「多目的トイレ」

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン