サルビア ベース ワークショップ Vol.2 望遠鏡を作ろう

(土)

鶴見区民文化センター サルビアホール 3階ギャラリー

サルビア ベース ワークショップ Vol.2 望遠鏡を作ろうの画像
夏の旅行のおともに手作り望遠鏡はいかがでしょうか。小中学生の皆様には夏休みの自由研究にもおすすめです。小学生から大人まで楽しめる内容です。夏の星座の見つけ方や観測シートの書き方もレクチャーがあります。小学生は保護者の同伴が必須です。講師より安全上の注意がありますのでご一緒にお聞きください。また、当日は隕石の入ったカプセルトイもご用意しますのでお楽しみに。定員:各回24名。先着順。
講師:渡邉 亮介 星空のオフィスCUE代表。移動プラネタリウムのイベントを全国各地で実施。元・藤沢市湘南台文化センターこども館 プラネタリウム解説員。
時間

開始 10:30
終了予定 12:00

開始 13:30
終了予定 15:00

※各回20分前受付開始
※①と②は同内容です
料金
一般(中学生以上):4,300円
小学生(+付添保護者1名):4,300円

※材料費込み(材料費3,190円含む)
※未就学児不可

※小学生は保護者と一緒に参加して下さい。
 「小学生(+付添保護者1名)」のチケットで保護者の方1名も一緒に入場できます。
※保護者の方ご自身も望遠鏡制作をされる場合は「一般(中学生以上)」を追加でお申し込み下さい。
※お渡しする望遠鏡キットはお申し込み1件につき1セットです。
対象・定員
各回24名
申込方法
2025年5月18日(日)
サルビアホール窓口 10:00~ (※お支払いは現金、キャッシュレス決済)
LINEチケット 10:00~ (※キャッシュレス決済のみ)
※ご利用には、通話アプリ「LINE」へのご登録(お友だち登録)が必要となります。
※LINEチケットは購入時に所定の手数料がかかります。
電話予約 14:00~ (※窓口にてお支払いまたは銀行振り込み) 
お問い合わせ
鶴見区民文化センター サルビアホール
電話:045-511-5711

情報更新日:2025/5/7

会場情報

鶴見区民文化センター サルビアホール 

詳細
所在地
横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
最寄駅
鶴見(JR 京浜東北・根岸線, JR 鶴見線)
京急鶴見(京急本線)
休館日
毎月第3水曜日(祝日の場合は第2水曜日)、年末年始 
子連れ関連情報
おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ

【備考】

親子室(4階ホールのみ)
バリアフリー情報
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン