オープンスタジオ立体室 木彫(Bコース)
2025年8月10日・24日、9月7日・14日・21 日、10月5日・12日・26日、11月9日・16日 日曜[全10回]
横浜美術館 市民のアトリエ 立体室

市民のアトリエ 立体室 撮影:新津保建秀

制作イメージ

制作イメージ
楠(クスノキ)を材料に、立体室の道具を使用して制作ができます。このコースでは15×15×30㎝の木材を使用します。制作中の作品は、コース終了時まで立体室でお預かりします。基本的に自主制作ですが、初めての方や制作に慣れていない方は、道具の使用、制作内容について担当エデュケーターに相談しながら制作できます。
※地主さんがどうしても切らなくてはいけなくなった横浜の楠(クスノキ)を使用します。
<市民のアトリエ オープンスタジオ>
参加する皆さんが自主的に制作に取り組む時間です。各室でエデュケーター(教育普及スタッフ)が制作をサポートします。
※地主さんがどうしても切らなくてはいけなくなった横浜の楠(クスノキ)を使用します。
<市民のアトリエ オープンスタジオ>
参加する皆さんが自主的に制作に取り組む時間です。各室でエデュケーター(教育普及スタッフ)が制作をサポートします。
- 日程
- 時間
- 各日 13:30~16:00
- 料金
- 20,000円(材料費込)
※事前振込
- 対象・定員
- 対象:12歳以上、定員:8名
- 申込期間
- 2025年7月21日(月・祝)締切
- 申込方法
- ウェブサイトにて申込受付
※応募者多数の場合は、抽選です。 - お問い合わせ
- 横浜美術館 市民のアトリエ
TEL 045-221-0300
(10時~18時、木曜日休館)
体験する・つくる
/
情報更新日:2025/7/2
会場情報

撮影:新津保建秀
横浜美術館
詳細- 所在地
- 横浜市西区みなとみらい3-4-1
- 最寄駅
-
みなとみらい(みなとみらい線)
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン) - 休館日
- 木曜日、年末年始 ※開館日・時間は展覧会によって異なる場合がございます。
地図