


ヴェロニカ・エーベルレ©Louie Thain 三浦謙司©Harald Hoffmann copyright Fondation Long-Thibaud
<<ドイツ×日本、閃く才能が交錯する>>
16歳にしてザルツブルク音楽祭でラトル&ベルリン・フィルと共演!と衝撃的な登場を果たしたドイツのヴァイオリニスト、ヴェロニカ・エーベルレ。今や欧州では彼女は次々と巨匠たちと共演、まぎれもない今世代トップ奏者のひとりとして、前線をひた走っています。6年前の2019年フィリアホール初登場の際に、児玉麻里と息の合ったデュオで、シューベルト、フランクなど永遠のマスターピースを豊かな響きとスケールの大きい表現力で奏で、大絶賛を博したことを覚えている方もいらっしゃるのでは。
2回目の登場となる今回はなんと、世界最高峰のロン=ティボー国際コンクール優勝で話題をさらい、今最も充実した活動を続ける気鋭のピアニスト・三浦謙司とのデュオが実現!エーベルレ氏はドイツ生まれ、三浦氏も長くベルリンで研鑽を積んだ同士。最善のパフォーマンスのために慎重に曲を決める両者、今後出てくるプログラムをぜひお楽しみに!
【出演者】
ヴァイオリン◎ヴェロニカ・エーベルレ
ピアノ◎三浦謙司
【プログラム】
バルトーク◎ヴァイオリンとピアノのための狂詩曲 第2番 BB96a / Sz.90
ベートーヴェン◎ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」
シューマン◎ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121
16歳にしてザルツブルク音楽祭でラトル&ベルリン・フィルと共演!と衝撃的な登場を果たしたドイツのヴァイオリニスト、ヴェロニカ・エーベルレ。今や欧州では彼女は次々と巨匠たちと共演、まぎれもない今世代トップ奏者のひとりとして、前線をひた走っています。6年前の2019年フィリアホール初登場の際に、児玉麻里と息の合ったデュオで、シューベルト、フランクなど永遠のマスターピースを豊かな響きとスケールの大きい表現力で奏で、大絶賛を博したことを覚えている方もいらっしゃるのでは。
2回目の登場となる今回はなんと、世界最高峰のロン=ティボー国際コンクール優勝で話題をさらい、今最も充実した活動を続ける気鋭のピアニスト・三浦謙司とのデュオが実現!エーベルレ氏はドイツ生まれ、三浦氏も長くベルリンで研鑽を積んだ同士。最善のパフォーマンスのために慎重に曲を決める両者、今後出てくるプログラムをぜひお楽しみに!
【出演者】
ヴァイオリン◎ヴェロニカ・エーベルレ
ピアノ◎三浦謙司
【プログラム】
バルトーク◎ヴァイオリンとピアノのための狂詩曲 第2番 BB96a / Sz.90
ベートーヴェン◎ヴァイオリン・ソナタ 第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」
シューマン◎ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121
- 時間
- 14:00開演(13:30開場)
16:00終演予定 - 料金
- S席 6,000円
A席 5,500円 - 対象・定員
- 500席
- お問い合わせ
- フィリアホールチケットセンター
045-982-9999
情報更新日:2025/8/8
会場情報

青葉区民文化センター フィリアホール
詳細- 所在地
- 横浜市青葉区青葉台2-1-1 青葉台東急スクエアSouth-1 本館5階
- 最寄駅
- 青葉台(東急田園都市線)
- 休館日
- 毎月第3水曜日、年末年始12/29-1/3
- 子連れ関連情報
-
おむつ交換台
【備考】
South-1 本館 4階に「エンジェルスペース ベビー休憩室」(給湯器をはじめ、女性専用授乳室、ベビーベット、おむつ用ゴミ箱、飲料自販機、簡易遊び場、子供用トイレ、ソファ) South-1 本館1階とSouth-2 1階にコインリターン式のベビーカー(レンタル可能時間 10:00-21:00、ご利用当日に必ずお戻しください/ご利用にあたっての詳細は青葉台東急スクエアの施設案内ページをご確認下さい) - バリアフリー情報
-
【備考】
South-1 本館 1階に「多目的トイレ」
地図