

~クラシックギターと電子音楽の邂逅~
<テーマ>
90年代初頭、世界を同時多発的に大ブームとなったテクノ・ミュージック。ヨーロッパ、特にイギリス発のレーベルを中心にシーンを牽引する中、もう一つ、シンセサイザーや機材を製作し中心となった国である日本から、世界にファンを持つアーティストやDJが多数生み出された。あれから30年余り、今やパソコンで音楽を制作・編集するのが当たり前になった現在、そのレガシーを珠玉の作品としてあえてコンピュータから最も縁遠い楽器クラシックギターで再構築したアヤネ・シノの演奏を堪能してほしい。これによりテクノを古典として遺すと同時にジャパニーズ・テクノの後継者の最前線をアップデートしたい。
<概要>
ススム・ヨコタ、レイ・ハラカミのエレクトリックな楽曲をアヤネ・シノがギターで奏でる。
ゲストにサワサキヨシヒロを迎え、アナログ・シンセの音色がホールを揺らす。
<出演>
志野文音(AYANE SHINO) ギター
サワサキヨシヒロ(YOSHIHIRO SAWASAKI) シンセサイザー
※公演後、サイン会あり
<演奏予定曲>
Tobiume (Susumu Yokota)
joy (Rei Harakami)
他
※演奏曲は変更となる場合があります。
<テーマ>
90年代初頭、世界を同時多発的に大ブームとなったテクノ・ミュージック。ヨーロッパ、特にイギリス発のレーベルを中心にシーンを牽引する中、もう一つ、シンセサイザーや機材を製作し中心となった国である日本から、世界にファンを持つアーティストやDJが多数生み出された。あれから30年余り、今やパソコンで音楽を制作・編集するのが当たり前になった現在、そのレガシーを珠玉の作品としてあえてコンピュータから最も縁遠い楽器クラシックギターで再構築したアヤネ・シノの演奏を堪能してほしい。これによりテクノを古典として遺すと同時にジャパニーズ・テクノの後継者の最前線をアップデートしたい。
<概要>
ススム・ヨコタ、レイ・ハラカミのエレクトリックな楽曲をアヤネ・シノがギターで奏でる。
ゲストにサワサキヨシヒロを迎え、アナログ・シンセの音色がホールを揺らす。
<出演>
志野文音(AYANE SHINO) ギター
サワサキヨシヒロ(YOSHIHIRO SAWASAKI) シンセサイザー
※公演後、サイン会あり
<演奏予定曲>
Tobiume (Susumu Yokota)
joy (Rei Harakami)
他
※演奏曲は変更となる場合があります。
- 日程
- 時間
- 開演 18:00(開場17:30)
終演予定 20:00 - 料金
- チケット:全席指定 4,000円
取扱い:
◆LINEチケット https://salviahall.icticket.jp/event/detail/78
◆サルビアホール窓口
※乳幼児入場不可
- 対象・定員
- 定員100名
- 申込期間
- 当日まで(チケットなくなり次第終了)
- お問い合わせ
- 主催:株式会社ミュージックマイン 03-3499-4707
共催:横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール 045-511-5711
情報更新日:2025/9/29
会場情報

鶴見区民文化センター サルビアホール
詳細- 所在地
- 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
- 最寄駅
-
鶴見(JR 京浜東北・根岸線, JR 鶴見線)
京急鶴見(京急本線) - 休館日
- 毎月第3水曜日(祝日の場合は第2水曜日)、年末年始
- 子連れ関連情報
-
おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
【備考】
親子室(4階ホールのみ) - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図