企画展「北条幻庵―横浜・小机城と関東の戦国―」
2025年11月22日(土)~2026年1月18日(日) 休館日:月曜日(ただし11月24日、1月12日は開館)、11月25日(火)、12月28日(日)~1月4日(日)、1月13日(火)
横浜市歴史博物館 企画展示室


北条幻庵(げんあん・宗哲)は、戦国大名北条氏の祖・伊勢宗瑞(北条早雲)の末子として16世紀初め頃に誕生し、北条五代の隆盛と共に生きた人物です。港北区の小机城跡は、この幻庵の甥・為昌の所領の一部を引き継ぎ分割して成立した小机領の支配拠点で、城主には幻庵の子息や養子、および幻庵が後見を務めた若者が就任していましたので、小机城や領域の成立には幻庵も深くかかわっていたと考えられます。
本展では横浜市による令和3・4年度の小机城発掘調査の成果や、幻庵および小机城主それぞれの文献資料をもとに、北条幻庵の生涯をたどりながら関東の戦国時代を紹介します。
本展では横浜市による令和3・4年度の小机城発掘調査の成果や、幻庵および小机城主それぞれの文献資料をもとに、北条幻庵の生涯をたどりながら関東の戦国時代を紹介します。
- 日程
- 時間
- 9:00~17:00(券売は16:30まで)
- 料金
- 一般1,000円、高校・大学生800円、小・中学生/横浜市内在住65歳以上300円(企画展単券)
- お問い合わせ
- 横浜市歴史博物館 045-912-7777
学ぶ・知る
/
情報更新日:2025/10/10
会場情報

横浜市歴史博物館
詳細- 所在地
- 横浜市都筑区中川中央1-18-1
- 最寄駅
- センター北(横浜市営地下鉄ブルーライン)
- 休館日
- 月曜日(祝日振替休日の場合は翌日)、年末年始
- 子連れ関連情報
-
おむつ交換台 ベビーカー貸出
【備考】
館内・各施設はベビーカーでご利用いただけます。 - バリアフリー情報
-
多目的トイレ 車椅子貸出
【備考】
館内・各施設は車椅子でご利用いただけます。 - 防災関連情報
- 帰宅困難者一時滞在施設
地図