《DAILY NECESSITIES CANVAS (SM-S・四)》2023年/黄色い縁の軍手、糸、待針、木製パネル
《DAILY NECESSITIES CANVAS(ピンク色の縁の布巾)》2025年/布巾、糸、アクリル絵具
《DAILY NECESSITIES CANVAS(イトノウエノイト 32)》
アーティストの古屋湖都美さんがつくる作品に使われているのは、軍手や糸など、ふだんのくらしの中にあるものばかり。
でも作品は…なんだか、いつもとちがって見えますね。
このワークショップでは、古屋さんといっしょに、身近な日用品をつかってアート作品をつくります。
「これがアートになるの?」というおどろきを、体験してみませんか?
でも作品は…なんだか、いつもとちがって見えますね。
このワークショップでは、古屋さんといっしょに、身近な日用品をつかってアート作品をつくります。
「これがアートになるの?」というおどろきを、体験してみませんか?
- 時間
- 14:00~15:30
- 料金
- 1,000円(材料費込、事前支払)
- 対象・定員
- 小学1~6年生/先着10名程度
- 申込期間
- 【先着申込】2025年10月25日(土)10:00~
- 申込方法
- ホームページにて申込受付・先着順・事前支払制
- お問い合わせ
- 横浜市民ギャラリーあざみ野
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-910-5656
体験する・つくる
/
情報更新日:2025/11/14
会場情報
横浜市民ギャラリーあざみ野
詳細- 所在地
- 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
- 最寄駅
- あざみ野(東急田園都市線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
- 休館日
- 毎月第4月曜日、年末年始
- 子連れ関連情報
- 授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
- バリアフリー情報
-
車椅子貸出
【備考】
多目的トイレ(オストメイト付)、身障者用駐車スペース(2台)、車椅子対応飲料自販機 - 防災関連情報
- 帰宅困難者一時滞在施設
地図