

講師:武田裕子(日本画家)
内容:日本画(板絵)体験、施設見学
講師:武田裕子(日本画家)
横浜能楽堂の能舞台にある「鏡板」を見ながら、墨、胡粉(ごふん)、白緑(びゃくろく)を使って葉書サイズの板に梅を描きます。絵の具や道具についてのお話もあり、日本画が初めての方にもお楽しみいただける内容です。横浜能楽堂施設見学付。
※横浜市民ギャラリー+横浜能楽堂 連携企画
講師:武田裕子(日本画家)
横浜能楽堂の能舞台にある「鏡板」を見ながら、墨、胡粉(ごふん)、白緑(びゃくろく)を使って葉書サイズの板に梅を描きます。絵の具や道具についてのお話もあり、日本画が初めての方にもお楽しみいただける内容です。横浜能楽堂施設見学付。
※横浜市民ギャラリー+横浜能楽堂 連携企画
- 日程
- 時間
- 10:30~12:30
14:00~16:00 - 料金
- 2,200円
- 対象・定員
- 定員:各回15人(先着順)
- 申込期間
- 申込開始:2021年11月13日(土) 14:00から
- 申込方法
- 受付は電話・WEB・来館(初日は電話・WEBのみ)
先着順 - お問い合わせ
- 横浜能楽堂
電話:045-263-3055
情報更新日:2021/11/26
会場情報

横浜能楽堂
詳細- 所在地
- 横浜市西区紅葉ケ丘27-2
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町(京急本線)
- 休館日
- 12/29-1/3および施設点検日
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ 車椅子貸出
地図