

《出演者》 鈴木隆太郎 ピアノ
《プログラム》
❉ショパン
華麗なる円舞曲 変イ長調Op.34-1
バラード第2番 ヘ長調Op.38
バラード第3番 変イ長調Op.47
マズルカ イ短調 Op.17-4
バラード第1番 ト短調Op.23
スケルツォ第3番 嬰ハ短調Op.39
❉リスト
超絶技巧練習曲 第11番「夕べの調べ」
スペイン狂詩曲
鈴木 隆太郎(すずき りゅうたろう) : ピアノ
鎌倉生まれ。栄光学園高等学校を卒業後渡仏。パリ国立高等音楽院などで学ぶ。パリを拠点に演奏活動を行う。東京フィル、神奈川フィル、コロンビア国立響、パリ音楽院管、スペイン・マラガフィル、スペイン・バレンシア管、米ルイジアナ・フィル、ウクライナ・オデッサ国立管等と共演。欧州各地や南米で音楽祭への出演やリサイタルを開催し、仏国営ラジオでの公開録音コンサートなどで高評を得る。室内楽でも五嶋龍と共演するなど活躍の幅を広げている。2017年スイス・クラヴェスよりスカルラッティ、モーツァルト、リスト、ラヴェルでデビューアルバムをリリース。2020年仏・オルトゥスから、ドビュッシー、イベール、尾高尚忠の作品を収録した2nd アルバムをリリース。レパートリーは幅広く、日仏作曲家の世界初演等も行っている。これまでに、全日本学生音楽コンクール全国第1位。イル・ド・フランス国際第1位、ホセ・イトゥルビ国際第3位、エミール・ギレリス国際第2位他多数のコンクールで優秀な成績を収めている。
《プログラム》
❉ショパン
華麗なる円舞曲 変イ長調Op.34-1
バラード第2番 ヘ長調Op.38
バラード第3番 変イ長調Op.47
マズルカ イ短調 Op.17-4
バラード第1番 ト短調Op.23
スケルツォ第3番 嬰ハ短調Op.39
❉リスト
超絶技巧練習曲 第11番「夕べの調べ」
スペイン狂詩曲
鈴木 隆太郎(すずき りゅうたろう) : ピアノ
鎌倉生まれ。栄光学園高等学校を卒業後渡仏。パリ国立高等音楽院などで学ぶ。パリを拠点に演奏活動を行う。東京フィル、神奈川フィル、コロンビア国立響、パリ音楽院管、スペイン・マラガフィル、スペイン・バレンシア管、米ルイジアナ・フィル、ウクライナ・オデッサ国立管等と共演。欧州各地や南米で音楽祭への出演やリサイタルを開催し、仏国営ラジオでの公開録音コンサートなどで高評を得る。室内楽でも五嶋龍と共演するなど活躍の幅を広げている。2017年スイス・クラヴェスよりスカルラッティ、モーツァルト、リスト、ラヴェルでデビューアルバムをリリース。2020年仏・オルトゥスから、ドビュッシー、イベール、尾高尚忠の作品を収録した2nd アルバムをリリース。レパートリーは幅広く、日仏作曲家の世界初演等も行っている。これまでに、全日本学生音楽コンクール全国第1位。イル・ド・フランス国際第1位、ホセ・イトゥルビ国際第3位、エミール・ギレリス国際第2位他多数のコンクールで優秀な成績を収めている。
- 時間
- 開演時間 14:00
- 料金
- 全席自由
大人・高校生:2,000円
中学生以下:1,000円
※就学前のお子様の同伴、入場はご遠慮ください
- 対象・定員
- 就学児以上 定員580名
- 申込期間
- 2023年3月20日(月)9:00より、2023年5月20日(土)17:00まで
- 申込方法
- 電話(080-8424-5108)又は
HP:https://www.ohkurayama-joycon.com
よりお申し込みください - お問い合わせ
- 大倉山ジョイフルコンサート実行委員会
電話:080-8424-5108
情報更新日:2023/2/28
※最新情報および新型コロナウイルス感染症対策については、お問い合わせ先や公式サイト等で必ずご確認ください。
会場情報

港北公会堂
詳細- 所在地
- 横浜市港北区大豆戸町26-1
- 最寄駅
- 大倉山(東急東横線)
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図