
黄金町バザールディレクター・山野真悟が1990年代に福岡で手がけた「ミュージアム・シティ・プロジェクト」。その一環として1991年に開催された中国前衛美術家展『非常口』の大規模アーカイブ展が、2025年1月11日〜2月28日に中国・泉州で開催されました。本展では、キュレーターの費大為(フェイ・ダウェイ)と、蔡国強(ツァイ・グオチャン)、黄永砯(ホァン・ヨン・ピン)、王鲁炎(ワン・ルーヤン)、楊詰蒼(ヤン・ジューツァン)、谷文達(グ・ウェンダ)ら5名の作家による手紙やドキュメント資料、記録写真、映像が初公開されました。また、当時のメンバーが「非常口」を振り返る映像と実物資料も展示されました。
今回、泉州で展示されたアーカイブの一部と泉州で展示されてない実物資料を黄金町で公開します。若手アーティストやアート関係者の育成を重視する黄金町ならではの特別トークイベントも開催。伝説的なキュレーターやプロデューサーと、次世代のアートワーカー・研究者が集い、現代アートの展示とその記録について議論を深めます。
開催概要
中国前衛美術家展「非常口」1991文献展
会期|2025年5月9日(金)〜6月1日(日) ※月曜日休場日
場所|高架下スタジオSite-Aギャラリー、八番館、Gallery Exceptional
時間|13:30~19:00
主催|特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター
共催|横浜市
協力|厦門大学「現代アートにおけるコミュニティ空間共生戦略研究」ゼミ、西区No.97国際芸術コミュニティ、晋江市龍湖鎮人民政府、泉州海外交通史博物館
後援|京浜急行電鉄株式会社、株式会社京急百貨店
キュレーター|林琳(リン・リン)、陳颖艳(チェン・インイェン)
キュレーションチーム|蔡循、朱珠、徳永倫乃介、ハン・テーホ、劉書佳、鲁京源、胡漪、黄怡雯、罗丹凝
顧問|費大為(フェイ・ダウェイ)、山野真悟
会期中イベント
特別トーク
日程|5月10日(土)15:00〜17:00
会場|高架下スタジオSite-D集会場
ゲスト|費大為(フェイ・ダウェイ)、山野真悟、林琳(リン・リン)、陳海茵(チン・カイン)、細井昇平
※入場・参加無料/トーク終了後に軽食を交えた交流会を予定しています。
今回、泉州で展示されたアーカイブの一部と泉州で展示されてない実物資料を黄金町で公開します。若手アーティストやアート関係者の育成を重視する黄金町ならではの特別トークイベントも開催。伝説的なキュレーターやプロデューサーと、次世代のアートワーカー・研究者が集い、現代アートの展示とその記録について議論を深めます。
開催概要
中国前衛美術家展「非常口」1991文献展
会期|2025年5月9日(金)〜6月1日(日) ※月曜日休場日
場所|高架下スタジオSite-Aギャラリー、八番館、Gallery Exceptional
時間|13:30~19:00
主催|特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター
共催|横浜市
協力|厦門大学「現代アートにおけるコミュニティ空間共生戦略研究」ゼミ、西区No.97国際芸術コミュニティ、晋江市龍湖鎮人民政府、泉州海外交通史博物館
後援|京浜急行電鉄株式会社、株式会社京急百貨店
キュレーター|林琳(リン・リン)、陳颖艳(チェン・インイェン)
キュレーションチーム|蔡循、朱珠、徳永倫乃介、ハン・テーホ、劉書佳、鲁京源、胡漪、黄怡雯、罗丹凝
顧問|費大為(フェイ・ダウェイ)、山野真悟
会期中イベント
特別トーク
日程|5月10日(土)15:00〜17:00
会場|高架下スタジオSite-D集会場
ゲスト|費大為(フェイ・ダウェイ)、山野真悟、林琳(リン・リン)、陳海茵(チン・カイン)、細井昇平
※入場・参加無料/トーク終了後に軽食を交えた交流会を予定しています。
- 日程
- 時間
- 13:30~19:00
- 料金
- 入場・参加無料
- お問い合わせ
- 特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター info@koganecho.net
情報更新日:2025/5/7
会場情報

特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター
詳細- 所在地
- 横浜市中区黄金町1-4先 高架下スタジオSite-B
- 最寄駅
-
日ノ出町(京急本線)
黄金町(京急本線) - 休館日
- 不定休
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ
地図