


Instagram用
黄金町で活動するアーティストや市内の大学生、クリエイターが講師となり、アート体験ができる子ども向けワークショップを多数開催します。夏休みの最後の「てんらんかい」では自分で作った作品が展示されるかも!?
ワークショップ実施期間|2025年7月25日(水)〜8月20日(水)
時間|①10:30~12:00 ②13:30~15:00(プログラムごとの時間をご確認ください。)
会場|高架下スタジオSite-D集会場、ほか(プログラムごとの会場をご確認ください。)
てんらんかい開催期間|8月22日(金)〜8月24日(日) ※作品返却期間
時間|13:00〜18:00
会場|高架下スタジオSite-Aギャラリー、ほか
入場料|無料
※8月中旬ごろに情報更新いたします。
主催|NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
協力|横浜市立大学鈴木研究室、関東学院大学照沼研究室、アトリエ日ノ出町、(株)佐野屋本店、
初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会、初黄日商店会、京浜急行電鉄株式会社
後援|横浜市中区役所
ワークショップ実施期間|2025年7月25日(水)〜8月20日(水)
時間|①10:30~12:00 ②13:30~15:00(プログラムごとの時間をご確認ください。)
会場|高架下スタジオSite-D集会場、ほか(プログラムごとの会場をご確認ください。)
てんらんかい開催期間|8月22日(金)〜8月24日(日) ※作品返却期間
時間|13:00〜18:00
会場|高架下スタジオSite-Aギャラリー、ほか
入場料|無料
※8月中旬ごろに情報更新いたします。
主催|NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
協力|横浜市立大学鈴木研究室、関東学院大学照沼研究室、アトリエ日ノ出町、(株)佐野屋本店、
初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会、初黄日商店会、京浜急行電鉄株式会社
後援|横浜市中区役所
- 日程
- 時間
- 10:30~12:00または13:30~15:00(プログラムにより異なる)
- 料金
- 500円/1名〜
- 対象・定員
- 1プログラムにつき10名ほど
- 申込期間
- 2025年7月1日(火)〜2025年8月24日(日)
- 申込方法
- 黄金町エリアマネジメントセンターwebサイト「夏休み子どもバザール2025」ページの申込フォームより
- お問い合わせ
- NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
TEL:045-261-5467
MAIL:info@koganecho.net
体験する・つくる
/
情報更新日:2025/7/10
会場情報

特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター
詳細- 所在地
- 横浜市中区黄金町1-4先 高架下スタジオSite-B
- 最寄駅
-
日ノ出町(京急本線)
黄金町(京急本線) - 休館日
- 不定休
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ
地図