柳原良平没後10年企画展 柳原良平をかたちづくるもの―船・アンクルトリス・そして横浜
開催期間:2025年08月09日(土)~2025年10月13日(月)。休館日:月曜日。ただし祝日にあたる場合は開館し、翌日休館。2025年8月12日(火)、2025年9月22日(月)は特別開館
帆船日本丸・横浜みなと博物館


今年、2025(令和7)年は2015(平成27)年の柳原良平逝去から10年の節目の年となります。本企画展では、柳原良平が人生をかけて愛し、創作活動の核とした「船」、そして柳原の名前が広く知られるきっかけであり、現在でも親しまれている「アンクルトリス」、32歳の時に「船が見える場所に住みたい」と転居し、その後半世紀以上を暮らした「横浜」を描いた作品を展示します。
柳原は生涯船を愛し、自らの分身のようなアンクルトリスを描き、そして横浜を母港として暮らし、生きていました。柳原良平を知ろうとするとき、「船」「アンクルトリス」「横浜」のどれもが柳原をかたちづくるもの、そして柳原良平の多彩な仕事の中心になるものです。本展では初公開作品、そして本展に向けた調査の中で発見された作品も多くあります。柳原良平をかたちづくる多彩な作品をお楽しみください。
柳原は生涯船を愛し、自らの分身のようなアンクルトリスを描き、そして横浜を母港として暮らし、生きていました。柳原良平を知ろうとするとき、「船」「アンクルトリス」「横浜」のどれもが柳原をかたちづくるもの、そして柳原良平の多彩な仕事の中心になるものです。本展では初公開作品、そして本展に向けた調査の中で発見された作品も多くあります。柳原良平をかたちづくる多彩な作品をお楽しみください。
- 日程
- 時間
- 10:00~17:00
- 料金
- 一般500円、小・中・高校生200円、65歳以上400円 ※常設展示室も見学可。
- お問い合わせ
- 帆船日本丸・横浜みなと博物館
TEL:045-221-0280
情報更新日:2025/7/24
会場情報

帆船日本丸・横浜みなと博物館
詳細- 所在地
- 横浜市西区みなとみらい2-1-1
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
みなとみらい(みなとみらい線) - 休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
- 子連れ関連情報
-
授乳室 おむつ交換台 ベビーカー貸出
【備考】
帆船日本丸は、ベビーカーは入口預かり。 横浜みなと博物館は、ベビーカーで見学可(スロープ、エレベーターあり)。 - バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図