


【解説】
1951(昭和26)年1月24日深夜、山口県の八海で発生した強盗殺人事件―「八海事件」をモデルにしている。容疑者とされた5人のうち、実際の犯人1人が他の4人に濡れ衣を着せ、裁判は二転三転、最終的に4人の無罪が確定するまでに、事件発生から17年以上の年月を要した実在の事件をもとに、本作品では事件発生から一審と二審までの様子を、今井正監督がリアルに描く。「八海事件」をモデルにした冤罪事件をリアルに描く名作。
【出演】草薙幸二郎 松山照夫 左幸子 山村聡 北林谷栄 加藤嘉 芦田伸介
【スタッフ】監督:今井正 脚本:橋本忍 音楽:伊福部昭 原作:正木ひろし
【講演】講演者:渡場大河さん(日本国民救援会 神奈川県本部 事務局長)
1951(昭和26)年1月24日深夜、山口県の八海で発生した強盗殺人事件―「八海事件」をモデルにしている。容疑者とされた5人のうち、実際の犯人1人が他の4人に濡れ衣を着せ、裁判は二転三転、最終的に4人の無罪が確定するまでに、事件発生から17年以上の年月を要した実在の事件をもとに、本作品では事件発生から一審と二審までの様子を、今井正監督がリアルに描く。「八海事件」をモデルにした冤罪事件をリアルに描く名作。
【出演】草薙幸二郎 松山照夫 左幸子 山村聡 北林谷栄 加藤嘉 芦田伸介
【スタッフ】監督:今井正 脚本:橋本忍 音楽:伊福部昭 原作:正木ひろし
【講演】講演者:渡場大河さん(日本国民救援会 神奈川県本部 事務局長)
- 時間
- 開場:12時30分~13時00分
上映:13時00分~15時05分 - 料金
- 当日:1,300円
前売:1,000円 - お問い合わせ
- 横浜キネマ倶楽部
電話: 080-2554-8023 (10~18時)
メールアドレス:yokohama_kinemaclub@yahoo.co.jp - 詳細情報URL
- https://ykc.jimdofree.com/
情報更新日:2025/8/12
会場情報

南公会堂
詳細- 所在地
- 横浜市南区浦舟町2-33
- 最寄駅
-
阪東橋(横浜市営地下鉄ブルーライン)
黄金町(京浜急行線) - 休館日
- 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備 親子室
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出 補聴器・補聴システム貸出 音声誘導装置 触知案内図
- 防災関連情報
- 津波避難施設 帰宅困難者一時滞在施設
地図