横浜ジャズ100年特別企画 フランクフルト・スペシャルステージ(横濱 JAZZ PROMENADE 2025)
2025年10月11日(土)
横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール

アンケ・ヘルフリッヒ

アンケ・ヘルフリッヒ トリオ

アンケ・ヘルフリッヒ
出演:アンケ・ヘルフリッヒ トリオ
メンバー:アンケ・ヘルフリッヒ(pf)、ディートマー・フール(b)、イェンス・デュッペ(ds)
数々の受賞歴を持つピアニスト、アンケ・ヘルフリッヒ。その演奏スタイルは、アメリカジャズの伝統とヨーロッパの影響を受け、ブルースの持つ官能的なサウンドやストーリーを語る能力を兼ね備えています。2023年にリリースしたアルバム「We’ll Rise」は、ドイツレコード批評家賞とドイツ・ジャズ賞の「Album of the Year」部門にノミネートされるなど、大きな反響を得ました。2024年にはドイツ連邦大統領に招かれ、ベルリンのベルビュー宮殿で「ジャズ界をリードする女性たち」としてトリオ・コンサートを開催しました。まさにドイツを代表するジャズ・ミュージシャンの一人です。
ベーシストのディートマー・フールは、国内外で数え切れないほどのジャズ・スターと共演し、ケルン音楽大学をはじめ多くの教育機関で講師を務め、後進の育成に力を注いでいます。
ドラマーのイェンス・デュッペはドイツジャズシーンで人気が高く、自身もバンドリーダーやクリエイティブなプロジェクトのキュレーターとして多忙な日々を送っています。
トリオは長年にわたり独自のサウンドを確立してきました。彼らのパートナーシップは、音楽的平等や自由、そして信頼を産み出し、アンケ・ヘルフリッヒの作る楽曲の多様な要素と一体となり、さらにその音楽性を高めていく土台となっています。
この企画はジャズプロと同じ志を持ち活動を続けるジャズ・イニシアティブ・フランクフルト(JIF)のオファーからスタートしました。ともにジャズと街を愛する両者のパートナーシップによって実現した価値あるライブを是非お楽しみください。
ジャズ・イニシアティブ・ フランクフルト (JIF) :1990年にフランクフルト在住のジャズミュージシャンによって「より良いモダンジャズコンサートをフランクフルト市民へ」という願いで設立された非営利団体です。現在は1,000人以上の会員を有し、年間50以上のジャズコンサートを開催しています。役員と会場をサポートするスタッフは全てボランティアとして活動しています。近年は、フランクフルト市とパートナー都市である横浜市のジャズ関係団体との交流も始めています。その初回の交流が今回横濱ジャズプロムナード2025のステージで実現することに対し関係者の皆様に深く感謝いたします。
協力:ジャズ・イニシアティブ・ フランクフルト(JIF)
メンバー:アンケ・ヘルフリッヒ(pf)、ディートマー・フール(b)、イェンス・デュッペ(ds)
数々の受賞歴を持つピアニスト、アンケ・ヘルフリッヒ。その演奏スタイルは、アメリカジャズの伝統とヨーロッパの影響を受け、ブルースの持つ官能的なサウンドやストーリーを語る能力を兼ね備えています。2023年にリリースしたアルバム「We’ll Rise」は、ドイツレコード批評家賞とドイツ・ジャズ賞の「Album of the Year」部門にノミネートされるなど、大きな反響を得ました。2024年にはドイツ連邦大統領に招かれ、ベルリンのベルビュー宮殿で「ジャズ界をリードする女性たち」としてトリオ・コンサートを開催しました。まさにドイツを代表するジャズ・ミュージシャンの一人です。
ベーシストのディートマー・フールは、国内外で数え切れないほどのジャズ・スターと共演し、ケルン音楽大学をはじめ多くの教育機関で講師を務め、後進の育成に力を注いでいます。
ドラマーのイェンス・デュッペはドイツジャズシーンで人気が高く、自身もバンドリーダーやクリエイティブなプロジェクトのキュレーターとして多忙な日々を送っています。
トリオは長年にわたり独自のサウンドを確立してきました。彼らのパートナーシップは、音楽的平等や自由、そして信頼を産み出し、アンケ・ヘルフリッヒの作る楽曲の多様な要素と一体となり、さらにその音楽性を高めていく土台となっています。
この企画はジャズプロと同じ志を持ち活動を続けるジャズ・イニシアティブ・フランクフルト(JIF)のオファーからスタートしました。ともにジャズと街を愛する両者のパートナーシップによって実現した価値あるライブを是非お楽しみください。
ジャズ・イニシアティブ・ フランクフルト (JIF) :1990年にフランクフルト在住のジャズミュージシャンによって「より良いモダンジャズコンサートをフランクフルト市民へ」という願いで設立された非営利団体です。現在は1,000人以上の会員を有し、年間50以上のジャズコンサートを開催しています。役員と会場をサポートするスタッフは全てボランティアとして活動しています。近年は、フランクフルト市とパートナー都市である横浜市のジャズ関係団体との交流も始めています。その初回の交流が今回横濱ジャズプロムナード2025のステージで実現することに対し関係者の皆様に深く感謝いたします。
協力:ジャズ・イニシアティブ・ フランクフルト(JIF)
- 日程
- 時間
- 13:00~14:30(開場12:30)
- 料金
- 前売券 4,000円、当日券 5,000円
- 申込期間
- 前売券:2025年8月5日(火)~2025年10月10日(金)
- 申込方法
- カンフェティ
[WEB予約]
https://www.confetti-web.com/@/jazzpro2025
※10月10日(金)23:00まで販売
[電話予約]
カンフェティチケットセンター 050-3092-0051
(受付時間 平日10:00~17:00 ※オペレーター対応) - お問い合わせ
- 横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
045-211-1510(平日9:00~17:00)
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団内) - 詳細情報URL
- https://jazzpro.jp/artists/20115
情報更新日:2025/8/28
会場情報

横浜赤レンガ倉庫1号館
詳細- 所在地
- 横浜市中区新港1-1-1
- 最寄駅
-
馬車道(みなとみらい線)
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン) - 休館日
- 原則無休
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図