

横浜ダンスコレクション2020では、「Cross / Real / Identity」をキーワードに、時々刻々と動く社会のリアルを結晶化する振付の現在に焦点を当てています。
身体と映像表現を独自の視点で構成し、ポートレートとアイデンティティーとの関係、「見ること」と「見られること」の新たな関係を追求する、オーストラリア-香港-日本の共同プロジェクト「ON VIEW」の集大成を世界初演する他、香港-韓国-日本の3つのダンスフェスティバルの多層的な協働により展開している「HOTPOT 東アジア・ダンスプラットフォーム」では、東アジア各地の生活文化、歴史や伝統、多様な文化背景から生まれるダイナミズムに立ち上る作品の数々を上演します。
さらにこれまでに約400組の振付家を世界に送り出したコンペティションや近年の受賞者による意欲作、海外各地のダンスフェスティバルとの連携プログラム、ダンスの魅力を開く屋外パフォーマンス、ワークショップ、展覧会など多彩なプログラムを3週に渡って繰り広げます。
ダンスは時代から何を感受しているのか?次代のダンスへの大きな可能性を内包する25回目の開催です。
身体と映像表現を独自の視点で構成し、ポートレートとアイデンティティーとの関係、「見ること」と「見られること」の新たな関係を追求する、オーストラリア-香港-日本の共同プロジェクト「ON VIEW」の集大成を世界初演する他、香港-韓国-日本の3つのダンスフェスティバルの多層的な協働により展開している「HOTPOT 東アジア・ダンスプラットフォーム」では、東アジア各地の生活文化、歴史や伝統、多様な文化背景から生まれるダイナミズムに立ち上る作品の数々を上演します。
さらにこれまでに約400組の振付家を世界に送り出したコンペティションや近年の受賞者による意欲作、海外各地のダンスフェスティバルとの連携プログラム、ダンスの魅力を開く屋外パフォーマンス、ワークショップ、展覧会など多彩なプログラムを3週に渡って繰り広げます。
ダンスは時代から何を感受しているのか?次代のダンスへの大きな可能性を内包する25回目の開催です。
- 時間
- プログラムによって異なる(詳細情報URL内参照)
- 料金
- プログラムによって異なる(詳細情報URL内参照)
- お問い合わせ
- 横浜赤レンガ倉庫1号館 045-211-1515
情報更新日:2020/2/5
会場情報

横浜赤レンガ倉庫1号館
詳細- 所在地
- 横浜市中区新港1-1-1
- 最寄駅
-
馬車道(みなとみらい線)
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン) - 休館日
- 原則無休
- 子連れ関連情報
- おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
- バリアフリー情報
- 多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
地図