
【プログラム】
モーリス・ラヴェル ピアノ独奏曲全曲
グロテスクなセレナード、古風なメヌエット、亡き王女のためのパヴァーヌ、水の戯れ、ソナチネ、鏡、夜のガスパール、ハイドンの名によるメヌエット、高雅で感傷的なワルツ、シャブリエ風に、ボロディン風に、前奏曲、クープランの墓
【出演】
ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)
パリ音楽院でピエール・サンカンに学ぶ。1995年にサー・ゲオルグ・ショルティ指揮パリ管弦楽団にデビュー、ショルティが最後に発掘した逸材との呼び声も高い。ロンドン響、フィルハーモニア管、フランス国立管、フランス放送フィル、BBC響、バーミンガム市響、オランダ放送フィル、ブダペスト祝祭管、クリーヴランド管、ボストン響、ニューヨーク・フィル、サンフランシスコ響、モントリオール響等と、ユロフスキ、ペトレンコ、ノセダ、アシュケナージ、サロネン、ガッティ、ノセダ、エラス=カサド等の指揮で共演を重ねている。リサイタル、室内楽も意欲的に行っており、ロンドンのウィグモアホール、パリのシャンゼリゼ劇場、アムステルダムのコンセルトヘボウ、ブリュッセルのパレ・デ・ボザール、ヴェルビエ、ラ・ロック・ダンテロンなどの国際音楽祭にも登場。英国シャンドス・レーベルの専属契約、数々のCDは受賞多数、いずれも絶賛されている。25年春には生誕150年を記念し、ラヴェル「ピアノ独奏曲全集」をリリース。
モーリス・ラヴェル ピアノ独奏曲全曲
グロテスクなセレナード、古風なメヌエット、亡き王女のためのパヴァーヌ、水の戯れ、ソナチネ、鏡、夜のガスパール、ハイドンの名によるメヌエット、高雅で感傷的なワルツ、シャブリエ風に、ボロディン風に、前奏曲、クープランの墓
【出演】
ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)
パリ音楽院でピエール・サンカンに学ぶ。1995年にサー・ゲオルグ・ショルティ指揮パリ管弦楽団にデビュー、ショルティが最後に発掘した逸材との呼び声も高い。ロンドン響、フィルハーモニア管、フランス国立管、フランス放送フィル、BBC響、バーミンガム市響、オランダ放送フィル、ブダペスト祝祭管、クリーヴランド管、ボストン響、ニューヨーク・フィル、サンフランシスコ響、モントリオール響等と、ユロフスキ、ペトレンコ、ノセダ、アシュケナージ、サロネン、ガッティ、ノセダ、エラス=カサド等の指揮で共演を重ねている。リサイタル、室内楽も意欲的に行っており、ロンドンのウィグモアホール、パリのシャンゼリゼ劇場、アムステルダムのコンセルトヘボウ、ブリュッセルのパレ・デ・ボザール、ヴェルビエ、ラ・ロック・ダンテロンなどの国際音楽祭にも登場。英国シャンドス・レーベルの専属契約、数々のCDは受賞多数、いずれも絶賛されている。25年春には生誕150年を記念し、ラヴェル「ピアノ独奏曲全集」をリリース。
- 日程
- 時間
- 15:00 開演(14:15 開場、18:00頃終演予定)
- 料金
- 全席指定・税込
〇単独券
一般 6,500円
U24(24歳以下) 3,500円
高校生以下 無料(小学生以上)
車椅子席 6,500円(付添1名無料)
〇ヘリテージ・コンサートセット券(11/2ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタルの一般券を同時購入)13,000円(単独券合計17,500円)
※セット券、U24、高校生以下、車椅子(付添)はチケットかながわのみで取扱い。
無料券も含め、枚数限定、要事前予約。引き取り方法により手数料がかかります。
※営利目的の転売禁止 - 対象・定員
- ※未就学児はご入場いただけません。(有料託児サービスあり)
- 申込期間
- 2025年6月14日(土)~
- お問い合わせ
- チケットかながわ TEL 0570-015-415(10:00-18:00)
情報更新日:2025/9/10
会場情報

(c) S.Aoyagi
神奈川県立音楽堂
詳細- 所在地
- 横浜市西区紅葉ケ丘9-2
- 最寄駅
-
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
日ノ出町(京急本線)
- 休館日
- 月曜日、年末年始
- 子連れ関連情報
-
おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ
【備考】
救護室 一部主演公演で託児サービスを実施(詳細は公式サイトを参照)。 - バリアフリー情報
-
多目的トイレ オストメイト対応 車椅子貸出
【備考】
階段昇降機/障害者用駐車スペース/一部主催・共催公演で、JR桜木町駅から無料シャトルバスを提供(往路のみ)※いずれも詳細は公式サイトを参照。
地図