ラーニングプログラム パーソナル・ジオグラフィック <12月、全3回>

2025年12月13日(土)、12月19日(金)、12月23日(火)(全3回)

横浜市民ギャラリーあざみ野 3Fアトリエほか

ラーニングプログラム パーソナル・ジオグラフィック <12月、全3回>の画像
ラーニングプログラム パーソナル・ジオグラフィック <12月、全3回>の画像
Azamino_Learning Programs_20251223
Azamino_LearningPrograms_202510-202603_Flyer
私たちの暮らす都市には、生活習慣/元々の地形/社会制度や法律に由来する、目には見えづらい「境界」が数多く存在しています。様々な「境界」を越えたり、あるいは閉じ込められながらも、これまで私たちは生きてきました。このワークショップでは、ご自身の移動の経験や記憶を足がかりに、個人的な経験を地図として描き出してみます。
国内外各地で移動そのものを作品にしてきた山川陸氏と一緒に、それぞれの地図を重ねて、眺めてみましょう。これまでとは違った街の姿、あるいは土地の形が見えてくるかもしれません。

【講師】山川 陸

【講座内容】(予定)
1日目:レクチャー、ディスカッション
2、3日目:ワークショップ

【備考】絵を描いたり、物を作るための特別な技術は必要ありません。集まった人たちで話をしながら、独自の地図の描き方を一緒に試していきます。プロセスや成果は、山川陸(もしくはTransfield Studio)の作品の一部として記録・発表する可能性があります。

※1日目(12/13)のレクチャーのみご参加いただくことも可能です。料金:2,000円 お申込み:関連リンクから
日程
時間
12/13(土)13:30~15:30 *レクチャーのみ参加の方は15:00まで
12/19(金)18:45~20:30
12/23(火)18:45~20:30
料金
5,000円(全3回分)
対象・定員
12歳以上・10名
申込期間
2025年9月27日(土)10:00~(先着順)
申込方法
ホームページにて申込受付・先着順
お問い合わせ
横浜市民ギャラリーあざみ野
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-910-5656

情報更新日:2025/9/11

会場情報

横浜市民ギャラリーあざみ野

詳細
所在地
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
最寄駅
あざみ野(東急田園都市線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
毎月第4月曜日、年末年始
子連れ関連情報
授乳室 おむつ交換台 ベビーチェア付きトイレ 給湯設備
バリアフリー情報
車椅子貸出

【備考】

多目的トイレ(オストメイト付)、身障者用駐車スペース(2台)、車椅子対応飲料自販機
防災関連情報
帰宅困難者一時滞在施設

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン