ハイドロブラスト『ケアと演技』3都市ツアー 横浜公演

2025年10月02日(木)〜2025年10月03日(金)

県立青少年センター

このイベントは終了しています 舞踊・演劇 公演
ハイドロブラスト『ケアと演技』3都市ツアー 横浜公演の画像
ハイドロブラスト『ケアと演技』3都市ツアー 横浜公演の画像

撮影:江里口暁子

パーキンソン病を患っていた実父の生活に10余年寄り添った在宅介護チームの「ケアの技術」に感銘を受けたアーティストの竹中香子が、高齢者福祉施設でのアーティスト・イン・レジデンス「クロスプレイ東松山」に参加し、そこで利用者と介護者と共に過ごす時間の中で演技とケアの重なりを見出し、初創作した作品。

2024年に東京にて初演、2025年3月「かながわパフォーミングアーツアワード 2025」にてショートバージョンを上演しMVP受賞、4月に埼玉県東松山市のデイサービスにて上演、9月より大阪、上田、横浜での3都市ツアーを開催。
竹中と盟友・太田信吾の身体と演技、音楽家の島崎智子と服部将典によるピアノとコントラバスの演奏と共に、決して分かりえない他者とそれでも関わり合おうとする—「ケア」を巡る旅にどうぞお立会い!

■作・演出・出演:竹中香子
■出演:太田信吾
■音楽:島崎智子、服部将典

【関連イベント「ラーニングルーム」】
10月3日(金)16:00-17:30
「物語を処方する—小川公代(《シリーズ ケアをひらく》新刊『ゆっくり歩く』著者)×竹中香子」
英文学者・小川公代さんの『ケアの倫理とエンパワメント』は、竹中の『ケアと演技』の創作を支えた思考のパートナーでした。今秋、パーキンソン病のお母様との介護記録を綴った新著『ゆっくり歩く』を刊行される小川さんを招きお話を伺います。物語はケアの現場でどのように機能するのか?新刊に込められた思いを手がかりに、「物語」と「ケア」の重なりについて見つめ直します。
参加無料、要事前予約:https://forms.gle/aXFcKFgKshHtjgWg6
日程
時間
10月2日(木)14:00開演/19:00開演
10月3日(金)14:00開演/19:00開演
料金
一般:3,000円/学割:2,500円
申込期間
各回開演時間まで
申込方法
各回開演2時間前まで:Peatix(https://ca-3-yokohama.peatix.com/)
それ以降:開演20分前より会場にて受付(現金精算のみ)
※定員に達し次第、受付終了となります。
お問い合わせ
一般社団法人ハイドロブラスト
ticket.hydroblast@gmail.com

情報更新日:2025/9/29

会場情報

県立青少年センター

詳細
所在地
横浜市西区紅葉ケ丘9-1
最寄駅
桜木町(JR 京浜東北・根岸線, 横浜市営地下鉄ブルーライン)
休館日
不定休、年末年始
子連れ関連情報
おむつ交換台
バリアフリー情報
多目的トイレ 車椅子貸出
防災関連情報
帰宅困難者一時滞在施設

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン