認知症の人にやさしい街あざみ野で、趣味や遊びを通じたケアを広げるには?

(火)

山内地区センター 集会ホールA

認知症の人にやさしい街あざみ野で、趣味や遊びを通じたケアを広げるには?の画像

アート+認知症 やさしい美術鑑賞会 2023より

〔開館20周年記念ワークショップ〈表現と生活をめぐる〉vol.4〕
横浜市民ギャラリーあざみ野開館20周年を契機に実施している地元の方との対話ワークショップ〈表現と生活をめぐる〉。第4回は、やさしい街あざみ野実行委員会と共に「趣味や遊びを通じたケア」をテーマに 開催します。
認知症ケアの現場では、即興的・共創的な芸術活動が本人や介護者との関係に良い影響を与えることがわかってきており、全国各地の認知症 ケアの場で、さまざまな芸術活動が行われています。当館でも「アート+認知症 やさしい美術鑑賞プログラム」を実施してきました。
本イベントでは、前半、九州大学・中村教授がこれらの実践と理論の両面から講義を行い、後半、参加者と共に「地域が連携して行う文化芸術を通じたケアの広がり」について考えます。皆様のご参加をお待ちしています。

【講師・ファシリテーター】
中村美亜(九州大学大学院芸術工学研究院 未来共生デザイン部門教授)
【主催】
やさしい街あざみ野実行委員会、横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 
【助成】
一般財団法人地域創造

*会場は「横浜市山内地区センター」となります
*内容等のお問合せは「横浜市民ギャラリーあざみ野」まで
時間
9:30~11:45
料金
無料
対象・定員
40名
申込方法
ホームページにて申込受付・先着順
お問い合わせ
横浜市民ギャラリーあざみ野
(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
電話:045-910-5656

情報更新日:2025/11/17

会場情報

山内地区センター 集会ホールA

所在地
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目3−2

地図

おすすめのイベント RECOMMEND

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン