馬の博物館【リニューアル工事のため休館中】 Equine Museum of Japan



バリアフリー情報
多目的トイレ 車椅子貸出
☆ポニーセンターを含めた記念公苑は2024年12月27日(金)をもって休苑☆
幕末にわが国初の本格的な洋式競馬が行われた根岸競馬場の跡地にあり、馬と人との交流によって生まれたさまざまな文物を、自然史・歴史・民俗・美術工芸・競馬などの幅広い分野から、テーマを定めて紹介しています。隣接のポニーセンターでは、生きた馬の展示部門として日本在来馬やサラブレッドなど、さまざまな品種の馬を見学することができるほか、馬たちとのふれあいイベントや試乗会も定期開催しています。
幕末にわが国初の本格的な洋式競馬が行われた根岸競馬場の跡地にあり、馬と人との交流によって生まれたさまざまな文物を、自然史・歴史・民俗・美術工芸・競馬などの幅広い分野から、テーマを定めて紹介しています。隣接のポニーセンターでは、生きた馬の展示部門として日本在来馬やサラブレッドなど、さまざまな品種の馬を見学することができるほか、馬たちとのふれあいイベントや試乗会も定期開催しています。
- 所在地
- 〒231-0853 横浜市中区根岸台1-3 根岸競馬記念公苑
- 最寄駅
-
根岸(JR 京浜東北・根岸線)
- TEL
- 045-662-7581
- 開館時間
- 10:00-16:30(入館は16:00まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日・振替休日は開館し、直後の平日)、年末年始、その他
- 駐車場
-
なし
根岸森林公園駐車場(有料)隣接
- AED設置
-
あり
地図