横浜のアートスポット ART SPOT

JICA横浜 海外移住資料館の画像

JICA横浜 海外移住資料館

JICA横浜 海外移住資料館は、150年以上の日本人の海外移住の歴史、そして移住者と日系人の現在の姿を伝える資料館です。常設展示では、移住の歴史を5つの時代に分け、年表・文献・写真・映像によって展示。年間を通して特別展示や公開講座なども開催しています。 3階のカフェテリアからはベイブリッジや大桟橋など、素晴らしい景色を楽しめます。

横浜市民ギャラリーあざみ野の画像

横浜市民ギャラリーあざみ野

横浜市民ギャラリーあざみ野は、美術というジャンルを超えた表現の新たな動向を紹介し、創造性溢れる表現活動を幅広く育み、人と人とが交流する市民と創造活動の「出会いの場」をつくることを目的としています。 展示室やアトリエを管理運営し市民利用の場として提供するほか、年に3回の企画展や、多彩なアトリエ講座、コンサートなどを企画実施しています。

左近山アトリエ131110の画像

左近山アトリエ131110

「左近山アトリエ131110」は、横浜の大規模団地、左近山団地内の商店街にあるカフェです。一杯ずつ丁寧に入れるコーヒーや日替わりのお菓子などをお楽しみいただけます。 アトリエでは「団地の暮らしを豊かに」をコンセプトに、手芸や料理などの手習ができるワークショップを開催したり、部活動と称してみんなで集まって散歩したり、絵を描いたり…。日々の暮らしを素敵なものになるヒントとなるような企画を考え、お届けしています。 他にも、パンやお菓子を焼いて販売できる「シェアキッチン」、会議やパーティやお試しカフェを開ける「レンタルスペース」などもご利用いただけます。

旭区民文化センター サンハートの画像

旭区民文化センター サンハート

横浜市旭区民文化センター「サンハート」は、相鉄線「二俣川駅」直結の二俣川ライフ5Fにあり、交通アクセス良好な市民(区民)のための文化センターです。音楽の公演・演劇・舞踊・講演会に最適な「ホール」をはじめ、音楽専用の「音楽ホール」、絵画・書道・写真などの美術・工芸作品の発表・展示の場として利用できる「アートギャラリー」、また文化活動の会議や集会などに最適な「ミーティングルーム」、ダンス・演劇・音楽の練習場所に最適な「カルチャー工房」、音楽の練習に利用できる「音楽工房」などを備えています。

横浜市八聖殿郷土資料館の画像

横浜市八聖殿郷土資料館

横浜市八聖殿郷土資料館は横浜・本牧の丘の上に建つ小さな博物館です。法隆寺夢殿を模した八角形のユニークな建物で、横浜の海の変遷や漁具や農具・民具などの資料が展示されています。実際に触って体験できる資料や手に取っていただける懐かしい写真や雑誌などもあります。館名の由来となる八人の聖人像も著名な作家によって作られた見ごたえある像です。資料館のある本牧臨海公園は四季折々の花も楽しめ、根岸湾や房総半島、工場夜景も楽しめます。

Dance Base Yokohamaの画像

Dance Base Yokohama

Dance Base Yokohamaは、プロフェッショナルなダンス環境の整備とクリエイター育成に特化した事業を企画・運営するダンスハウスです。ダンスを巡る多くの人々が垣根なく集える磁場=プラットフォームとなることをめざしています。クリエイションを行うレジデンススペースでありながら、地域のアーティストや市民との交流も行い、ワークショップや実験的なトライアウト公演の実施や、ダンスアーカイブ事業など、さらなる多様な試みを展開予定です。

当サイトでは、利便性向上のためのアクセス分析及び、アクセス履歴に基づく広告配信等の目的でクッキーを使用します。サイトの閲覧を続けた場合、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。個人情報の取扱いについては、 プライバシーポリシー・サイトポリシーをご参照ください。

画像:ページの上部に戻るアイコン